Google
A revolving earth (earthani.gif--64x64) Beaverland Net
レンゲ物語
 

 

Beaverland Net Revised Japanese Ancient History logo (jhist02.gif--140x300)

 

Idioms logo (idioms.gif--140x300)

 

 

Proverbs logo (proverb1.jpg--140x280)

 

Net Artist Page logo (netart3.gif--140x365)

 

 

Unlisted Slang logo (slangs.gif--140x260)

 

Beaverland Net Revised Japanese Ancient History logo (jpnword.jpg--140x360)

 

Mythology logo (myth007.gif--140x380)

 

Beaverland Net HTML Made Easy! logo (html01.gif--140x160)

 

JavaScript Made Easy! logo (javascrt.gif--140x360)

 

Beaverland Japonica banner (japonic3.gif--140x360)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
一線を越える
2008年6月8日

 

プラトニック・ラブ

こんにちは。ジューンです。

心の交流と体の交流。

真美さんだって温かい心の交流を

求めていると思いますわ。

でも、結果として心の通わない

冷たい体の交流だけに

留(とど)まっているのですわよね。

ところで、エッチを伴わない

精神的な恋愛を

プラトニックラブと言いますよね。

英語で書くと platonic love.

つまり、肉体的な欲情を伴わない恋愛のことです。

歴史的に、このような性欲を伴わない愛を

素晴しいという人も居ますが、

中には、次のようにけなす人も居ます。

Platonic Love is a fool's name

for the affection between

a disability and a frost.

プラトニック・ラブとは、

不能と不感症の間の愛情を指す、

馬鹿げた名前である。

by Ambrose Bierce

(ビアス『悪魔の辞典』)

あなたはどう思いますか?

ところで、『レンゲ物語』でもプラトニックラブと

セックスレスラブを取り上げています。

興味があったら次のリンクをクリックして

読んでくださいね。

■ 『やっぱり憂鬱 (2007年12月9日)』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。


『グルメの閑話 (2008年6月3日)』より

デンマンさんは、どうしてまたジューンさんの言葉を持ち出してきたのですか?

レンゲさんが、問題をすり替えようとしていると思うからですよう。

あたしが何をすり替えようとしているとおっしゃるのですか?

確かにジューンさんは、“プラトニック・ラブとは、不能と不感症の間の愛情を指す、馬鹿げた名前である”という定義を『悪魔の辞典』から引用したのですよう。でもねぇ、だからと言って、ジューンさんは、それを尤(もっと)もだと肯定している訳ではないのですよう。

ジューンさんでもないのに、どうしてデンマンさんはそのように断定なさるのですか?

僕は、ジューンさんとこの事について話したのですよう。

それで。。。?

ジューンさんは、ユーモアとウィットを効かせた面白い見方だと言っていたのですよう。

でも、ジューンさんは、尤もだと同意したかもしれませんわ。

同意してません。ジューンさんは、それが正しい見方だとは言ってませんでしたよう。

だったら、あたしは同じ事を言いますわ。デンマンさんの考え方は時代遅れだと思いますわ。

いや。。。時代には関係ないと思うなぁ~

関係ありますわよう。今どき純潔主義なんてぇ~。。。明治時代の遺物だと思いますわア。

明治時代?。。。また、古い時代を持ち出しましたねぇ。うしししし。。。

デンマンさんは、あたしに忠告めいた事をおっしゃいましたけれど、デンマンさんがブルックリンでアンナさんに接近して行った時だって、アンナさんがその気になれば、そのままベッドで愛し合うつもりだったのですわ。そうでしょう?

でも、その気にならなかったという事は、アンナさんはレンゲさんのように坂田さんと清水君の両方と同時進行的に身を許して付き合わないということですよね?

つまり、デンマンさんは。。。デンマンさんは。。。あたしが誰とでもすぐに寝てしまう。。。そうおっしゃりたいのですわね?

いや。。。いや。。。僕は、そのような極端な事を言おうとしている訳ではないのですよう。。。僕はただ、レンゲさんがかなり早急に肌の触れ合いを求めてしまう。。。そう言おうとしているのですよう。

つまり、純潔を守りなさい。。。そう言う事ですか?

やだなあああぁ~。。。僕は道徳の先生ではありませんよう。。。レンゲさんが言ったような“純潔主義”なんて言葉を持ち出されると、確かに明治時代の「修身」の教科書を読まされるような気がしてきますよう。

でも、デンマンさんの考えは、あたしにとってカビが生えているような古臭い考えですわ。

“歴史は繰り返す”

レンゲさんも、この格言を聞いたことがあるでしょう?

ええ。。。聞いたことがありますわ。

真理は時代には関係ないのですよう。正しい事。。。つうかあああぁ~。。。人の心に染み渡る言葉というのは、時代に関係なく人の心に染み透るのですよう。

でも、ある時代に生きる事って、その時代の考え方に影響されますわ。

もちろん、そうですよう。でも、“歴史が繰り返す”と言う事は“時代も繰り返す”のですよう。つまり、ある時代の考え方というのは復古主義的に、未来の時代で見直されることは良くあることですよう。ルネッサンスもそうでしょう?古代ギリシャ・古代ローマの考え方を見直そうじゃないか?そういう動きですよう。

それで、デンマンさんは何がおっしゃりたいのですか?

“純潔主義”なんて、確かにカビが生えているような古臭い考え方ですよう。でも、そういう古い考え方が人の心を捉えていた時代があったのですよう。

つまり、“純潔主義”の中にも、見るべきものがあるとおっしゃるのですか?

そうですよう。“純潔主義”という言い方をするからカビが生えているような古臭いモノを感じてしまうのですよう。

。。。で、デンマンさんは、その言葉の中に素晴しいモノを見ているのですか?

見ているつもりですよう。

その素晴しいモノって一体なんですか?

その素晴しいモノについて、かつてレンゲさんが言った事がある。

あたしがですか。。。?

そうですよ。その時、僕もそれがどういうものなのか?。。。はっきりと具体的に理解していた訳ではなかった。でも、おとといレンゲさんと話して、レンゲさんがプラトニックラブについてジューンさんの言葉を引用したとき、僕は思い当たる事があって過去の記事を読み返したのですよう。

。。。で、デンマンさんが読み返した記事の中であたしが言っていたのですか?

そうですよう。ちょっと、その箇所を読んでみてください。

空虚なモノ

毎晩ベッドで愛し合っているのに、ふと自分を見つめる時、

心の奥深いところで空虚なモノを感じてしまうのですわぁ~。

あたしは。。。あたしは。。。いったい、

どうすれば良いのでしょうか?

by レンゲ


『なんだか憂鬱 (2007年12月5日)』より

レンゲさんの悩みは贅沢(ぜいたく)と言うものですよ。

でも、あたしにはデンマンさんと小百合さんが感じているような「緊張感のある幸せ」がないのですわ。

ん。。。? 緊張感のある幸せ。。。?

そうですわ。デンマンさんと小百合さんは緊張感のある幸せをつかんでおられるのですわ。

その。。。その。。。緊張感のある幸せって。。。一体なんですか?

だから、デンマンさんは卑弥子さんとの対話の中で書いていましたわ。

ロマンと軽井沢

Subj: RE: 長い電話お疲れ様でした。
Date: 01/10/2007 1:52:14 AM Pacific Daylight Time
From: fuji@adagio.ocn.ne.jp
To: barclay1720@aol.com

長い電話お疲れ様でした。
良くわかりました。

経理をしなくてはいけない。
それも13年分。
誰にたのもうか?
レシートもなくてと迷って朝方まで寝られない夜が毎晩だった時、
デンマンさんと話して、ここまで経理が進んだことをホットしてます。

いくら 請求がきても カナダに納めるのならいいやと思いはじめました。
バーナビーで夏休みを過ごすことは 毎年私の支えの時間でした。

あの古い家は、夏休みで休むというより
ペンキ、芝のクローバむしり、
りんごの木の手入れ、
玄関まで高く長い階段のペンキはがしや、
しばらくみがかないガラス、
シミだらけのじゅうたん、
BASEMENTはランドリーのホコリとくもの巣、
行けば、掃除ばかりの家に大変でしたが
また戻りたいと思っていました。

実父の病気に、もう自分勝手にしていては駄目だ。
と今年決意しました。

こんな私でも欲しい物があります。
別荘です。
場所は長野です。
買ったら元家主の藤田桃子さん夫婦も招きたいです。
よかったらデンマンさんも。

日本だったら、親をおいていくことなく、ゆけます。

でも、29才からバーナビーで夏休みを過ごすことができた事は
私の人生にとって良かったと思います。
ではまた。。。

小百合より

このメールを改めて読み返してみてねぇ、僕は小百合さんが、ただ避暑をするためだけに軽井沢で別荘を持ちたいと考えているのではないと思ったのですよ。

どうしてですか?

バーナビーで夏休みを過ごすことは小百合さんにとって心の支えだったと書いてあるでしょう?

ええ。。。確かに。。。

実はお父さんが病気になって、それでバーナビーに毎夏行くことを断念したのですよ。でもねぇ、残念ながら、僕とメールをやり取りしている最中にお父さんが亡くなってしまったのですよ。本来ならば軽井沢に別荘を持って、お父さんと一緒に行きたかったのですよ。でも、お父さんは亡くなってしまった。判るでしょう?

ええ。。。判るような気がしますわ。。。つまり、軽井沢に別荘を持つ事は小百合さんにとって長年の夢だったのでござ~♪~ますわね?

そうですよ。やっとその夢を実現しようとしている。でも、お父さんは亡くなってしまった。それなのになぜ軽井沢の別荘に固執するのか?

なぜですの。。。?

つまり、軽井沢に別荘を持つ事が小百合さんのためばかりではなくて、お父さんの供養にもなるのですよね。もちろん、バーナビーで夏休みを過ごすことの延長線上に軽井沢で別荘を持ちたいというロマンが10年以上前に小百合さんの胸に根付いていたのですよ。僕は上のメールを読むことによってその事が理解できました。

それが本当に小百合さんの思いなのでしょうか?

それは小百合さんだけが答える事ができるでしょうね。。。ところで、軽井沢には「幸福の谷」と呼ばれているところがあるのですよ。

これがその場所でござ~♪~ますか?

そうですよ。

どのような訳でここが「幸福の谷」なのでござ~♪~ますか?

旧軽井沢のはずれ、軽井沢万平ホテルの裏手にあるのが、この谷なのですよ。美しいカラマツ林の木立のなかに苔むした石垣と焼き石を敷き詰めた石畳の道がずっと続いてます。周囲は静かな別荘地帯で、心静かに散策を楽しむには絶好の場所ですよ。

でも、そこがどうして幸せの谷なのでござ~♪~ますか?

「幸福の谷(ハッピーバレー)」と呼ばれるようになったのは明治時代です。

明治時代でござ~♪~ますか?いったい誰がそのような名前をつけたのですか?

もちろん、ここに別荘を構えた外国人宣教師たちですよ。この「幸福の谷」にはエピソードがあります。

どうのような。。。?

ここにノーベル賞作家の川端康成が別荘を構えたのですよ。

どのような経緯(いきさつ)なのでござ~♪~ますか?

昭和12年、『雪国』が文芸懇話会賞に入賞すると、川端康成は逗留先の軽井沢の宿から東京の授賞式に出席したのですよ。

それで。。。?

授賞式を終えると川端康成は、真っ直ぐ軽井沢に戻ったそうですよ。

それで。。。?

賞金で外国人宣教師から幸福の谷の別荘を譲り受けたと言うのです。

賞金で買ったのですか?それほどの大金だったのですか?

おそらく賞金だけではなかったのでしょう。。。賞金をもらった事がきっかけになって川端康成は「幸福の谷」に別荘を買う気になったと思うのですよ。面白いのは、堀辰雄の『風立ちぬ』の終章が「幸福の谷」の川端康成の別荘で完成しているのですよ。

マジで。。。?

もちろんですよ。その小説を読んでみれば分かります。

それで、この「幸福の谷」が小百合さんとどのように関係しているのですか?

上のメールの中で「よかったらデンマンさんも。。。」と書いてあるでしょう?。。。僕は、その時、ぜひ小百合さんと、この「幸福の谷」の石畳を二人だけで歩いてみたいのですよゥ。


『軽井沢と小百合さん 2007年12月4日』より

小百合さんのメール。。。それに、デンマンさんの小百合さんへの思い。。。そのような事からあたしには漠然とした。。。でも、はっきりとした「緊張感のある幸せ」を感じ取る事ができるのですわ。

それわねぇ~。。。レンゲさんの考えすぎですよゥ。

そうでしょうか?。。。でも。。。でも。。。小百合さんのメールの行間からは。。。二人の心が通い合い。。。そこにはロマンあふれたぬくもりが感じられるのですわぁ~。

それもレンゲさんの考えすぎですよ。レンゲさんは次のような諺を知っているでしょう?

隣の芝生は青く見える。

Your neighbor's lawn is

greener than yours.

隣の芝生はいつ見ても、自分の家の芝生よりも、どう言う訳か青々として見える。第三者が見ればどちらの芝生も大して変わりがないのですよ。でも、当事者にとっては、なぜか隣の芝生の方が青々として見えてしまう。レンゲさんの家の芝生も、隣の人が見れば、青々として見える。僕の言おうとしていることが分かりますか?

分かりますわ。つまり、他人の持ち物がうらやましく感じられると言うことでしょう?

そうですよ。39歳の真美さんにとって、レンゲさんと清水君の愛情生活はうらやましいと思えるはずですよ。ちょっと、真美さんの悩みを読んでみてくださいよ。

オンナは永遠に「恋」をしたい

2007年11月22日10時30分

六本木のサルサパーティに行ってみると「恋人のいるお金持ちミセス」のオンパレードだ。
聞いてみると「ダンナは社長・・・仕事が忙しいので、帰るといつも疲れて、家で子供とテレビを観ている」とのこと。
昔はオトコが外で遊び、オンナは家庭を守るという図だったのが、
一体いつの頃から逆転したのだろうか?

ご主人が貿易会社の社長で、サルサ歴3年の真美さん(39歳)は
今3人目のパートナーと付き合っている。

「主人(43歳)は私の顔を見ると『疲れた』『疲れた』を連発し、
食事の後はゴロゴロとソファに寝転がってテレビばかり観ています。
私には『疲れてるからキミの夜の相手はできないよ』と
毎日私に向かって言っているように感じます。」

真美さんは、このように話す。
現に、彼女はこの5年間、ご主人との夜の生活は皆無で、
最近ではもっぱら恋人が相手だそうだ。

出典: 『ライブドアニュース (2007年11月22日)』

この真美さんがレンゲさんの悩みを読んだら、腰を抜かして驚きながら、信じられないわあああぁ~、と言って目をむきますよ。真美さんにとって、レンゲさんと清水君の愛情生活は理想そのものに感じられるはずですよ。もし、レンゲさんが毎晩、清水君とベッドで愛し合っているにもかかわらず、それでも不満に感じて憂鬱だと知ったなら、真美さんは「ウソだわ!」と叫んで信じませんよ。絶対に理解できませんよゥ。

そうでしょうか?

そうですよ。実際、上の統計を見ても分かるように、現在、日本で。。。いや。。。世界でも。。。毎晩ベッドで愛し合っている人なんて本当に数えるほどしか居ないはずですよ。

そうでしょうか?

そうですよ。僕がノーベル賞の選考委員ならば、ノーベル愛情賞をあげたいほどですよ。うへへへへ。。。

あたし、マジですねん。

分かってますよ。。。でもねぇ~、レンゲさんと清水君が毎晩ベッドで愛し合っていると言ったって、ほとんどの人が信じませんよ。

そうでしょうか?

39歳の真美さんは、当然信じることができないでしょう。もし、事実だと分かったら、メチャメチャにうらやましがるでしょうね。

でも、あたしはやっぱり憂鬱ですねん。


『やっぱり憂鬱 (2007年12月9日)』より

分かるでしょう、レンゲさん?。。。はっきりとした「緊張感のある幸せ」を感じ取る事ができるのです、とレンゲさんは言っているのですよう。僕は上の記事を読み返してみて、初めてレンゲさんが言った「緊張感のある幸せ」が具体的に分かったような気がしたのですよう。

それが“純潔主義”の中の素晴しいモノなのですか?

僕は“純潔”にこだわっている訳ではないのですよう。でもねぇ、レンゲさんが清水君と毎晩ベッドで愛し合っているのにもかかわらず、“やっぱり憂鬱”だと感じてしまう。僕と小百合さんは太平洋を挟んで何千キロも離れている。もちろん、僕と小百合さんは毎晩ベッドで愛し合うはずがない!それなのに、レンゲさんは、はっきりとした「緊張感のある幸せ」を感じ取る事ができる、と言う。

そうですわ。。。でも。。。その。。。その。。。「緊張感のある幸せ」って何ですか?

やだなあああぁ~。。。もともとレンゲさんが言った言葉ですよう。レンゲさんは、はっきりと感じたと言っているのですよ。もう、忘れてしまったのですか?

もちろん覚えていますわ。あたしは、確かにそのように言いましたから。。。ただ、言葉で言い換えて説明する事って、あたしにはできないのですわ。

あのねぇ~、この当時のレンゲさんは清水君と毎晩ベッドで愛し合うことが味気なくなってしまったのですよね。つまり、世間でよく言うところの、マンネリ化してしまったのですよう。期待に胸が弾んでワクワクする事もなければ、胸をときめかせて清水君の腕に抱かれるような新鮮な気分にもなれなくなっていた。そうでしょう。。。?

 (レンゲさん無言。。。)

要するに、毎日毎日、変わり映えのしない沢庵とお新香で朝ご飯を食べるようなものですよう。食べたいから食べる訳じゃないのですよう。食べないと空白感に襲われて仕事にならないし、学校ならば、勉強に手が付かない。。。仕方なく、朝の空っぽの胃袋に一日のエネルギーを詰め込むだけですよう。

あたしと洋ちゃんの夜の営みが、すっかりマンネリ化してしまったとデンマンさんはおっしゃるのですか?

そうですよう。軽井沢の「幸福の谷」で僕と小百合さんが会うような幸福感をレンゲさんは期待することもできなくなっていた。

それで、あたしは小百合さんのメールを読んで「緊張感のある幸せ」を感じたのでしょうか?

そうですよう。確かに“純潔”は古臭くなっているかもしれません。でもねぇ、レンゲさんのように清水君と毎晩ベッドで愛し合っていると、かえって「緊張感のある幸せ」は感じられなくなってしまう。僕の言おうとしている事がレンゲさんにだって分かるでしょう?

あたしと洋ちゃんは太平洋を挟んで離れ離れになった方が良いのでしょうか?

だから、たまには離れて暮らす事を考えてみるのもいいでしょうね?。。。清水君が3ヶ月間ニューヨークに出張していた事があるでしょう?

ええ、そのような事がありましたわ。

清水君が帰って来た頃のことをレンゲさんは覚えているでしょう?

ええ、覚えていますわ。

その頃、レンゲさんは目の下に隈(クマ)を作っていましたようねぇ、うしししし。。。

また、デンマンさんは、そのようなヤ~らしい妄想に捉(とら)われてしまうのですか?

でも、レンゲさんは、今よりも「緊張感のある幸せ」を感じていたと思いますよ。どうですか?

 

【レンゲの独り言】

ですってぇ~。。。
分からない事ではありませんわ。
あなただって、経験した事があるでしょう。
愛している人としばらくぶりに会えば、萌えあがりますよね?

でも、あたしの憂鬱は、愛している人と会えなくて寂しい憂鬱ではないのですよね。
もっと心の奥深いところにある憂鬱なのですわ。

この事については、もっとデンマンさんに説明しないと分かってもらえそうにありませんわ。
あさって、そうしようと思います。
あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。

メチャ面白い、

ためになる関連記事

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

こんにちはジューンです。

レンゲさんの“憂鬱”。。。

なんとなく判るような気がします。

“むなしさ”でしょうね。

ところで英語でむなしいって、どう言うと思いますか?

結構、たくさんの言い方がありますよう。

たとえば、事業に成功して名を挙げ富を築いたけれど

家庭的には不幸だった。

子供はひとり立ちして離れてゆき、妻とは離婚してしまった。

そのような男の感じるむなしさは、例えば次のように言います。

Jack has succeeded in venture business

and become famous, but it still

leaves a sense of futility behind.

ジャックはベンチャービジネスで成功して

有名になったけれど、

むなしさが残っている。

お金持ちになったけれども、なぜか幸せな気分になれない。

そのようなむなしさは次のように言いますよ。

vanity of wealth

富のむなしさ

また、子供の頃、将来、宇宙飛行士になりたい。

オリンピックに出て金メダルをもらいたい。

フォークソングのシンガー・ソング・ライターになりたい。

そのほか、いろいろな望みを持った。

でも、気づいてみたら、しがないサラリーマンで定年を迎えた。

このようなことを英語では次のように言います。

vanity of human wishes

人間の望みのむなしさ

ところで、デンマンさんがレンゲさんの記事を集めて

一つにまとめました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『最近のレンゲ物語 特集』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。





御意見・御感想
とても良い 良い まあまあ 良くない 最低

お名前:
Email アドレス:
御感想を書いて下さい。



Amazon Electronics Bargain Corner (amazbagn.gif--550x280)

Denman Blog
Re-Discover JAPAN
inserted by FC2 system