Google
A revolving earth (earthani.gif--64x64) Beaverland Net
小百合物語
 

 

Beaverland Net Revised Japanese Ancient History logo (jhist02.gif--140x300)

 

Idioms logo (idioms.gif--140x300)

 

 

Proverbs logo (proverb1.jpg--140x280)

 

Net Artist Page logo (netart3.gif--140x365)

 

 

Unlisted Slang logo (slangs.gif--140x260)

 

Beaverland Net Revised Japanese Ancient History logo (jpnword.jpg--140x360)

 

Mythology logo (myth007.gif--140x380)

 

Beaverland Net HTML Made Easy! logo (html01.gif--140x160)

 

JavaScript Made Easy! logo (javascrt.gif--140x360)

 

Beaverland Japonica banner (japonic3.gif--140x360)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
嗚呼、軽井沢!
2008年5月6日


こんばんわ

投稿日時: 2008/04/30 11:37

■ 『軽井沢の夢とロマン』

軽井沢の記事をまとめて上のサイトを作りましたよ!

これから、小百合さんも夢とロマンを膨らませて、その実現に頑張ってね。

僕も小百合さんを応援しますよう!
小百合さんを応援するためのサイトです!
うしししし。。。

■ “Beaverland e-XOOPS”

上のメインページの軽井沢の写真をクリックすると
軽井沢のサイトへ飛ぶ事ができますよ。
試してみてくださいね。

では。。。

ロンドンの e-XOOPS

見て来ました

投稿日時: 2008/05/01 01:34

■ “Beaverland e-XOOPS”

はい。。。上のサイトへ行って来ました。
デンマンさんのメッセージを読みましたよ。

あとで TDのインターネット バンキングで確かめてみます。
今朝 お医者さんに行くので、子供は保育園を休んでいます。 

午後か夕方 落ち着いたら メールします。

三笠ホテルもサイクリングコースには いいとこですね。
今日は暑いです。
では。。。

小百合より

一生はたったの一度です!

愉快で楽しい思い出を

たくさん作ってね。

投稿日時: 2008/05/01 02:18

> 今朝 お医者さんに行くので、
> 子供は保育園を休んでいます。 

いろいろと子供の事で大変ですね。
それも母親の役目ですから。。。

> 午後か夕方 落ち着いたらメールします。

落ち着いてからゆっくりと書いてください。
気休めのつもりで。。。
癒しのつもりで書いてくださいね。
マイペースですよう。

急ぎの連絡事項ではありませんから。。。

> 三笠ホテルもサイクリングコースには
> いいとこですね。

そうです、そうです。。。
いいところですよう。

そのうち三笠ホテルについて記事を書きたいと思っています。
楽しみにしていてくださいね。

> 今日は暑いです。
> では。。。

> 小百合より

いつも、こうしてパソコンに向かいながら CNNのニュースをつけっぱなしにしていますが、夕べ(4月30日)午後7時ごろのニュースで東京が曇りながら気温が21度と言っていましたよ。

現在バンクーバーは晴れていますが午後3時の気温が12度でした。

やはり東京の方があったかそうですね。

とにかく、寒さにも暑さにもめげずに軽井沢の夢とロマンを膨らませて、愉快に楽しく元気よく、人生を謳歌してくださいね。

一生はたったの一度です!
菊ちゃんは40代で亡くなったけれど、
いい家庭に恵まれ、
僕も菊ちゃんとは懐かしい、愉快で楽しい思い出がたくさんありますよう。

小百合さんも書いていたけれど、菊ちゃんは愉快に楽しく一生を終えました。
そして、僕の胸の中では今でも生きていますよ。
しかし、死んでしまっては、それ以上の思い出は作れませんよね。

そう言う訳で、小百合さんも元気で体を大切にして、愉快で楽しく元気良く、さらにたくさんの楽しい思い出を作ってくださいね。

では。。。

デンマンでした。

デンマンさん。。。今日は三笠ホテルのことですか?

そうですよう。たまには軽井沢紀行もいいでしょう。。。

。。。んで、デンマンさんも軽井沢に行くと三笠ホテルに泊まるのですか?

残念ながら、もう泊まれないのですよう。

どうしてでござ~♪~ますか?

昭和45年(1970年)にホテル業を止めてしまったのですよう。

廃業したのでござ~♪~ますか?

そうですよう。

。。。んで、今はどうなっているのですか?

今は国の重要文化財に指定されて保存されていますよう。

三笠ホテル

実業家山本直良によるホテル開業は明治39年(1906年)5月。
建物は明治38年(1905年)に竣工した日本人の設計による純西洋風建築で、また文化人財界人が多く宿泊したことから、「軽井沢の鹿鳴館」とも呼ばれていた。
大正14年(1925年)に経営母体が変わり、戦後は進駐軍の施設になり、その後三笠ハウスの名称で営業を再開した。
昭和45年(1970年)まで営業を続けた。
廃業の時点で竣工当初のおよそ50%の建物が現存しており、昭和55年(1980年)に国の重要文化財に指定を受けて保護されている。

【施設】 客室数30(定員40人)、プール、水洗トイレ

【利用情報】 開館時間 - 9~17時 (入館は16時30分まで) 休館日 - 年末年始

【交通アクセス】
長野新幹線・しなの鉄道 軽井沢駅から
草軽交通バス「北軽井沢」方面行きで8分、「三笠」下車、徒歩2分

【周辺】 竜返しの滝、白糸の滝、旧軽井沢銀座、前田郷


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

入館は無料でござ~♪~ますか?

残念ながら、タダじゃない。大人400円、子供200円ですよ。

あたくしは生まれも育ちも関西なので関東の事は良く分からないのでござ~♪~ますけれど、軽井沢に行って三笠ホテルを見るだけの価値があるのでござ~♪~ましょうか?

ありますよう。

例えば、どういうところが素晴しいのでござ~♪~ますか?

とにかく、軽井沢の鹿鳴館と呼ばれていたほどですからね、すごいのですよォ~。 ホテルの営業は明治39年(1906)5月に始まったのですよう。今から100年以上前ですよ。それなのに、電灯によるシャンデリア照明があった。おそらく、当時の軽井沢では庶民はランプの生活だったでしょうね。

電灯がすごかったのですか?

それ以外にも、英国製タイルを張った水洗便所を使っていたのですよう。水洗便所なんて僕が子供の頃には行田市には、ほとんどなかったですよう。もちろん、小学校にも、中学校にも、高校にも水洗便所がなかった。大学に入って始めて水洗便所を毎日使うようになったのですよう。でも、下宿には水洗便所がなかった。それなのに100年以上前に水洗便所を使っていたと言うのだから、すごいのですよう。

水洗トイレがすごいのですか?

もちろん、そればかりではなかったのですよう。英国製のカーペットが床に敷かれていた。つまり、洋風だと言うことですよう。僕が日本に居た頃、床にカーペットを敷いている家に上がったためしがなかったですよう。

つまり、カーペットがすっご~♪~いのでござ~♪~ますか?

いや。。。カーペットがあったからすごいと言うつもりはないのですよう。

。。。んで、他に何がすっご~♪~いのでござ~♪~ますか?

卑弥子さんは、かなりすごい事にこだわりますねぇ~

だってぇ~、400円も払って入るのですものォ~。。。

400円なんてラーメン一杯で飛んでしまうでしょう?

だから、つまらない所ならば、ラーメンを食べた方がいいでしょう?おほほほほ。。。

まあ、僕だってつまらない所だと分かれば、ラーメンを食べるでしょうね。うへへへへ。。。

でも、ラーメンを食べるよりは三笠ホテルを見た方が素晴しい経験ができるのでござ~♪~ますか?

もちろんですよ。ラーメンを食べる方が素晴しいのならば、僕はこの記事を書かずにラーメンを食べに行きますよう。うへへへへ。。。。

つうことわあああぁ~。。。デンマンさんでもラーメンよりは三笠ホテルを見る方を選ぶのでござ~♪~ますか?

もちろんですよう。決まっているじゃないですかあああぁ~。。。じゃなかったら僕は、わざわざブログの記事で三笠ホテルの事を書きませんよう。

でも、これまでのお話では、それ程素晴しいとも思えないのでござ~♪~ますわ。

あのねぇ~、歴史に興味のない人は三笠ホテルに行かない方がいいですよう。まだ、ラーメンを喰った方が400円の使いでがありますよう。でも、卑弥子さんは京都の女子大学で「日本文化と源氏物語」を講義しているのでしょう?

そうでござ~♪~ますわ。おほほほほ。。。

だったら、これまでの僕の話を聞いただけでも興味を示すはずなんですがねぇ~

イマイチでござ~♪~ますわ。

だったら、こういうのはどうですか?100年前の最先端・最高級の設備が整えられていたのだけれど、驚くべき事は、客室30に対し定員が40人だったということですよう。

つまり、豪華にゆったりとくつろげるような設計になっていたのでござ~♪~ますわね?

そういうことですよう。この割合には、驚嘆するしかないのですよう。現在のビジネス感覚からすれば、できるだけお客を詰め込んで儲けようとする考え方がある。あの規模で定員40人というのは、現在、日本中のどこを探しても見つからないですよ。

それ程お部屋はゆったりとしていたのでござ~♪~ますか?

そうですよ。あの規模ならば、現在のホテル経営者ならば少なくとも200人泊まれるようにしてしまうでしょうね。

つまり、儲けよりは豪華さを売り物にしていたのでござ~♪~ますか?

そうですよう。だからね、経営に行き詰まってしまったのですよう。経営は赤字続きでホテルは大正14年に手放す事になったのですよう。その後、経営者が変わって三笠ハウスと言う名で昭和45年まで営業した訳です。

。。。んで、どうして軽井沢の鹿鳴館と呼ばれたのでござ~♪~ますか?

軽井沢駅までの約2キロの道のりを黒塗りの馬車で送迎するサービスがあったのですよう。100年前に黒塗りの馬車に乗れる人なんてそうざらに居た訳じゃない。

。。。んで、どういう人が泊まったのでござ~♪~ますか?

元総理大臣・近衛文麿(ふみまろ)

歴史の教科書に出てくるような人たちが泊まったのですよう。渋沢栄一、団琢磨(旧三井財閥総帥)、住友吉左衛門(旧住友財閥総帥)、乃木希典将軍、近衛文麿、有島武郎、里見淳、清朝最後の皇帝溥儀。。。どうですか?名だたる顔ぶれでしょう?華やかな社交の舞台だったのですよう。

つまり、庶民には手の届かないホテルだったのでござ~♪~ますわね?

そうなのですよう。でもねぇ、寅さんとは関係あるのですよう。

あの渥美清の寅さんでござ~♪~ますか?

そうですよ。あの国民的英雄の寅さんですよう。

寅さんシリーズで三笠ホテルが舞台になったことがあったのでござ~♪~ますか?

いや、僕の知る限りでは、寅さんが三笠ホテルに泊まったことはないのですよう。

。。。んで、どうして寅さんが三笠ホテルと関係あるのでござ~♪~ますか?

直接の関係はないのですよう。卑弥子さんは寅さんの主題歌を知っていますか?

ええ、もちろん知っていますわ。寅さんの映画を見たことのある人ならば誰だって知っていると思いますわ。

じゃあ、あの主題歌を作曲した人を知っていますか?

知りませんわ。

山本直純(なおずみ)。。。聞いたことがあるでしょう?

ええ。。。あの森永製菓のTVコマーシャル『大きいことはいいことだ』を作曲した人でござ~♪~ますわね?

良く知ってますねぇ~。。。山本直純さんは惜しい事に2002年に亡くなっているけれど、実は、山本直純さんのおじいさんが三笠ホテルを作ったのですよう。

マジで。。。?

もちろん、僕は真面目ですよう。冗談じゃないのですよう。山本直純さんのおじいさんは山本直良(なおよし)と言う実業家だったのですよう。日本郵船や明治製菓の重役を務めた人です。どうですか?寅さんとちょっと関係があると思えば、三笠ホテルへ行ってみたくなったでしょう?

でも、デンマンさんからお話を聞いたので、やっぱり400円のおいしいラーメンを食べますわ。

ちょっと待ってくださいよう。卑弥子さんも絶対に行きたくなってしまうようなエピソードがまだあるのですよう。

そのお話を初めにしてくだされば良かったのでござ~♪~ますわ。今から、お話してくださいな。

う~~ん。。。でも、ちょっと記事が長くなりすぎましたねぇ~。また、あさって、この続きを話しますよう。

【卑弥子の独り言】

ですってぇ~
デンマンさんの記事が長くなるのはいつもの事ですけれど、
上のラーメンが伸びてしまいそうなので、とにかく食べる事にいたしますわ。

あさっては、もっと面白くなるかもしれません。
あなたも、どうか、また読みに戻ってきてくださいね。
では。。。いただきま~♪~す。
うしししし。。。

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

こんにちは。ジューンです。

おいしそうなラーメンですわ。

わたしもラーメンが大好物なのです。

外人って意外にラーメンの好きな人が

多いのですよね。

■ 『帝国ホテルとロマン (2008年4月10日)』

上の記事の中にも登場する

映画俳優のキアヌ・リーブスが、

大のラーメン好きです。

特にとんこつラーメンが好物です。

来日した時には必ずラーメン屋に立ち寄り、

はしごするのだそうです。

彼の代表作ともいえる『マトリックス』の劇中でも、

「あの店のヌードルが美味いんだ」

というセリフがあるほどです。

ところで、デンマンさんと卑弥子さんが

宮城県鬼首(おにこうべ)温泉郷にある

吹上温泉の湯滝について書いています。

男女混浴の露天風呂なんですよ。

興味があったら次のリンクをクリックして

覗いてみてくださいね。

■ 『落ちる人が死んでから乗ってけーさい』>BR>   (2007年8月29日)

■ 『七夕の起こりって? (2007年7月7日)』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。


 





御意見・御感想
とても良い 良い まあまあ 良くない 最低

お名前:
Email アドレス:
御感想を書いて下さい。



Amazon Electronics Bargain Corner (amazbagn.gif--550x280)

Denman Blog
Re-Discover JAPAN
inserted by FC2 system