Google
A revolving earth (earthani.gif--64x64) Beaverland Net
小百合物語
 

 

Beaverland Net Revised Japanese Ancient History logo (jhist02.gif--140x300)

 

Idioms logo (idioms.gif--140x300)

 

 

Proverbs logo (proverb1.jpg--140x280)

 

Net Artist Page logo (netart3.gif--140x365)

 

 

Unlisted Slang logo (slangs.gif--140x260)

 

Beaverland Net Revised Japanese Ancient History logo (jpnword.jpg--140x360)

 

Mythology logo (myth007.gif--140x380)

 

Beaverland Net HTML Made Easy! logo (html01.gif--140x160)

 

JavaScript Made Easy! logo (javascrt.gif--140x360)

 

Beaverland Japonica banner (japonic3.gif--140x360)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
たこ物語
2008年8月24日

Octopus Salad (たこサラダ)

軽井沢の夏を

充分に楽しんでいるようですね。

そろそろ佐野が恋しくなってくる頃でしょう!

それとも軽井沢に

ずっと腰を落ち着けたいですか?

まだ、佐野は暑いだろうね。

バンクーバーは、

もう夏も終わりという感じですよう。

緯度が高いせいか、

急に日が短くなったように感じます。

まだ8月だというのに!

投稿日時: 2008/08/20 04:49 (ロンドン時間)
日本時間: 8月20日 午後0時49分
バンクーバー時間: 8月19日 午後8時49分

はい 連絡ありがとう ございます。
今 カフェ・コンコルド に来ました。
ここから返信しています。

昼と朝のご飯一緒に。
起きるのが遅いので 昼スタートです。

うん、うん、うん。。。
のんびりとしてくださいね。

戻ってくると 4時ぐらい 部屋で一休みすると
もう夕方で ここは5時に店じまい なにしろ早いのです。

それで、よく商売が成り立つよね?
普通の町ならば5時からが稼ぎ時でしょう!?

今日は真っ先に カフェ・コンコルド に来ました。

うん、うん、うん。。。
そろそろネットカフェから返信が来るのではないかと思っていましたよう。
遅かったので、もう佐野に帰ったのかとも思っていましたよう。

今夜 諏訪神社の花火を見て 明日 帰ります。

小百合さんも花火が好きですねぇ~
花火と聞くと、僕はすぐに菊ちゃんを思い出しますよう。
メチャ花火が好きでしたからね。

昨日は図書館で朝吹登水子さんの「私の軽井沢物語」
を読んで 自分に勉強になった事が多く
(夕べ ほとんど読み 今朝2時間かけて終わった)
久しぶりに うれしい本でした。

おお~ 「私の軽井沢物語」ねぇ~
読んだことないですよう。
面白そうですね。
朝吹さんという人はあのフランス文学者ですか?
よくフランスの本を日本語に翻訳する人で朝吹さんというような人が居ましたよね。
朝比奈さんだったかな?
小百合さんが読んだ本もあわせて、あとで調べてみます。

角煮丼は今日は無し、タコライスとショコラケーキを
頼みました。三男坊が今 食べてます。

緊急の連絡を読みましたので、
また佐野に戻ったらカキコします。

ん。。。?タコライス。。。?
タコスの具はライスに合性が抜群!と書いてあるけれど、うまかった?
沖縄代表とも書いてあるけれど、沖縄の料理なの?
聞いたことないよね?
タコ(taco)ってメキシコ料理だとばっかり思っていたけれど。。。

例によって調べてみるけれど。。。
うしししし。。。

では、今日も一日
暑さにめげずに
元気よくネットサーフィンしましょうね!


投稿日時: 2008/08/20 07:25 (ロンドン時間)
日本時間: 8月20日 午後3時25分
バンクーバー時間: 8月19日 午後11時25分

『ネットカフェ』スレッドより
ロンドンの 『ビーバーランド e-XOOPS』

卑弥子さんはタコライスって知ってた?

デンマンさんは、言葉だけが浦島太郎だと思っていたら、食べ物でも浦島太郎なのでござ~♪~ますわね。日本ではタコライスって、もう常識のようになっていますわよう。

そうだったのですかぁ~。。。僕は小百合さんが書いたので初めて知ったのですよう。カフェ・コンコルドのメニューを見たら、「タコスの具はライスに合性が抜群!」と書いてあったから、taco の具のことだと、すぐに分かったけれど、僕は taco rice と聞いて、すぐにメキシコ料理を思い浮かべましたよう。

デンマンさんはメキシコ料理が好きなのでござ~♪~ますか?

ハマルほど好きなわけじゃないけれど、taco は結構食べましたよう。

なぜ、デンマンさんはタコがお好きなのでござ~♪~ますか?

メキシコ料理って安くてスパイシーでしょう。だから僕の口には合うのですよう。

デンマンさんはスパイシーな料理がお好きなのでござ~♪~ますか?

まあ。。。どちらかと言えばそうですね。だから、キムチだとか。。。ちょっと辛めのものが好きですよう。

でも、タコって、それ程辛くはないでしょう?

特に辛いって程ではないけれど、やっぱりスパイシーでしょう?

そうですわね。。。んで、いつ頃からメキシコ料理が好きになったのでござ~♪~ますか?

僕はメキシコに行く前にロスアンゼルスでメキシコ料理を初めて食べたのですよう。もう、20年以上も前の話ですよう。

僕は当時アメリカを旅行する時は、飛行機よりはグレーハウンドバスを使っていたのですよう。とにかく安かったから。貧乏旅行でした。グレーハウンドバスを使う利点は、もちろん安いのだけれど、バスステーションの近くに例外なく安宿があることですよう。

安いって、どれほど安いのでござ~♪~ますか?

たいてい一泊7ドルから12ドルで泊まれました。ただし、トイレも風呂も付いてない。

おトイレに行くときは、どうするのでござ~♪~ますか?

トイレも風呂も共同ですよう。とにかく貧乏旅行でしたからね。うへへへへ。。。

。。。んで、安全なのでござ~♪~ますか?

あまり安全とは言えないのですよう。たいてい真夜中にパトカーのサイレンで起こされたりしたものです。

なぜでござ~♪~ますか?

僕だって、この真夜中に何が始まったのかと思って、部屋の窓から身を乗り出して外を見るのですよう。

。。。んで、何が始まったのでござ~♪~ますか?

警察官とならず者が撃ち合いをやっているのですよう。

マジで。。。?

僕だって、まさかマジで撃ち合いをやっているとは思わない。テレビドラマのロケでもやっているのかと思ったのですよ。

そうだったのでござ~♪~ますか?

だから翌朝、僕はフロントに降りて行って聞いたものですよう。“夕べはテレビドラマの撃ち合いシーンをロケしていたようだけれど。。。”

そうしたら。。。?

フロントのおっさんは、おどけながら言ったもんですよう。“ん。。。?ロケ。。。? 何を言ってんだよう。夕べは麻薬組織のチンピラがポリ公とマジで撃ち合いやったんだよう”

つまり、本物の撃ち合いだったのでござ~♪~ますか?

そうなのですよう。ニューヨークでもグレーハウンドのバス・ステーションのすぐ近くの安宿に泊まったのだけれど、そこでも真夜中に撃ち合いで目を覚まさなければならなかった。とにかく、グレーハウンドのバス停の近くには安宿がたくさんあるのだけれど、かなり物騒なところなのですよう。

それで、グレーハウンドのバス停の近くにメキシコ料理店もたくさんあるのでござ~♪~ますか?

いや、必ずしもメキシコ料理店が多い訳ではないのですよう。むしろ、チャイニーズの大衆食堂の方が多いかもしれない。僕は、グレーハウンド・ステーションの近くに安宿を見つけると、次に、安くて旨い中国料理店を探すのですよう。

ロスアンゼルスでも、そうしたのでござ~♪~ますか?

そうですよう。上の地図ではオレンジの点がバス・ステーションですよう。 セイント・アラメーダ・ストリート(S.Alameda St.)とイースト・セブンス・ストリート(E.7th St.)の交差点からすぐです。

それで、安くて旨い中国料理店を見つけてから、どうなさるのでござ~♪~ますか?

町をぶらぶらするのですよう。僕は、メキシコ人が多いのに驚きました。

それ程多いのでござ~♪~ますか?

それもそのはずなんですよう。もともとロスアンゼルスはスペイン人とメキシコ人の町でしたからね。いまでも、それを記念する場所がありますよう。

なんと言うところでござ~♪~ますか?

上の地図では El Pueblo (英語に訳すと The People と言う意味)と書いてある黄色く塗られている部分ですよ。この場所を1781年にスペイン人が町として制定したのですよう。つまり、ロスアンゼルスでは最も古い場所です。グレーハウンドのバスステーションからセイント・アラメーダ・ストリートを北に向かって歩いてゆくと El Pueblo に行き着きます。さらに歩いてゆくとチャイナタウンがあります。

今でも、El Pueblo にはスペイン人やメキシコ人がたくさん住んでいるのでござ~♪~ますか?

おそらく、現在住んでいる人のほとんどはメキシコからやってきた移民の人たちだと思うのですよう。

どうして、デンマンさんはそう思うのですか?

昔から住んでいる人であれば英語を話すことができるのですよう。ところが英語を話すことができない人がたくさん住んでいたのですよう。

それで、最近メキシコから移住してきた人たちだ、と思ったのでござ~♪~ますか?

その通りですよう。僕は、たいてい中国料理の安くて旨い店に行くのだけれど、毎日では飽きるので、そう言うときには El Pueblo まで歩いて行ってメキシコ人がやっている小さな大衆食堂に入るのですよう。

そこで初めてタコを食べたのでござ~♪~ますか?

そうなのですよう。でも、 taco なんて知らなかった。僕は日本でメキシコ料理なんて全く食べた事がありませんでしたからね。関心もなかった。ロスアンゼルスで毎日、中国料理とマクドナルドでは飽きてしまうので、珍しさも手伝って。。。、と言うより安かったので、メキシコ料理店に入ったのですよう。でも、驚いた。

どうしてでござ~♪~ますか?

店のオヤジがカウンターの中でニコニコしているのだけれど、全く英語を話さない。話さないのじゃなくて英語が全く話せない。しかも、驚いた事に店に居るほとんどのお客がスペイン語で話している。英語なんて、どこからも聞こえてこない。なんか、場違いな所にやって来てしまったような気がしましたよう。アメリカなのに、メキシコに居るような感じですよう。アメリカなのに英語が通じない。僕には初めての経験でした。

それで、どうやって注文したのでござ~♪~ますか?

もちろん、僕はメキシコ料理の名前なんて全く知らない。 taco も知らなかったほどだから。。。

それで、どうしたのでござ~♪~ますか?

大衆食堂だから、別にお客が気取っている訳でもない。店のオヤジがいかめしい顔をしているわけでもない。ドレスコードがあるわけでもない。僕は、とにかく腹が減っていたので、何でもいいから食べるものが欲しかった。

それで。。。?

“皿がねーようだけど、まず皿をくれよう。” 僕はカフェテリアのつもりで、店のオヤジに向かって、そう言ったのですよう。

つまり、大学の食堂のようなつもりでセルフサービスで好きなものを皿に取ろうとしたのでござ~♪~ますか?

そうなのですよう。

こんな風にオカズがたくさん並んでいたのですよう。僕は皿をもらってバッフェー(buffet)形式で好きなものを皿に盛って食べ始めたいのですよう。ところが店のオヤジは困ったような顔をして僕に皿を寄越さない。

それで、デンマンさんは、どうしたのでござ~♪~ますか?

英語が通じないから、僕は手まねで、好きなオカズを皿にもって食べるようなパントマイムをしたのですよう。今、思い出すと馬鹿馬鹿しい限りですよう。

それで。。。?

オヤジは僕のジェスチャーが面白いと思ったらしく笑っているのですよう。

(このアホ!笑ってる場合じゃあね~んだぁ~!俺は腹が減ってんだよう、早く皿を寄越せぇ~ 食べさせてくれえ~!) 僕は、真剣な表情を浮かべて、パントマイムを続行しましたよう。でも、埒(らち)が開かない。店のオヤジもほとほと困ったようで、店のお客にスペイン語で尋ねている。たぶん、“英語のしゃべれる人は居ませんか?”と大声出していたのですよう。

ほとんどの人が、“俺はしゃべれねぇ~” と言うような表情をしているのですよう。 (ここは一体どこなんだよう!いつの間に俺はメキシコへやって来てしまったんだぁ~!まさかぁ?ホントに、あなた方は英語がしゃべれないの?ここは、秘密のメキシコ人クラブなの?) 僕はマジで、そう思いましたよう。ロサンゼルスで英語が通じない場所があるなんて、僕は夢にも思わなかった。

。。。んで、どうしたのですか?

ようやく、英語のしゃべれる人が現れて、通訳してくれましたよう。僕は、繰り返して皿がほしい事を言ったのですよう。その皿に好きなオカズを盛って食べたいんだ。そう言ったのですよう。

それで、お店のご主人は、お皿を持ってきてくれたのでござ~♪~ますか?

店のオヤジは、しぶしぶと言った感じで僕に皿を一枚寄越しました。それで僕は、好きなものを皿にとって、最後にオヤジの所に言って、これいくら?

1ドル75セント。

そう言うのですよう。こんなに皿に取って1ドル75セントでいいの?僕は狐に鼻をつままれた感じでした。とにかく、ホッとして食べ始めましたよう。

それで、どうでした?美味しかったのでござ~♪~ますか?

もちろん、めちゃ腹が減っていたから、何を食べても旨かったのですよう。でも、周りを見ると僕のようにして食べている奴が居ないんだよねぇ~。

つまり、タコ専門大衆食堂のようなモノだったのでござ~♪~ますか?

そうだったのですよう。僕は、オカズがたくさん並んでいるから、バッフェー(バイキング)スタイルで食べると思い込んでしまったのですよう。おそらく、お客の多くは事の成り行きを見ながら、挙句の果てに僕が皿で食べているのを見てクスクス笑っていたのでしょうね。

それで、デンマンさんは、初めて taco と言うものを知ったのですか?

そうなのですよう。それまで全く知らなかった。とにかく20年以上前の話ですよう。

。。。んで、デンマンさんは“タコライス”と聞いて、すぐに taco を思い浮かべたのでござ~♪~ますか?

そうなのですよう。でも、念のために僕は調べてみましたよう。

タコライス

タコライス (Taco-Rice) は、タコスの具である挽肉・チーズ・レタス・トマトを米飯の上に載せた沖縄料理。
辛みをつけたサルサ(スペイン語で「ソース」の意)を乗せて食べる。

概要

1980年代に沖縄県で誕生。
同県内では1990年代から学校給食に採用されるなど非常に一般的な料理となっている。

油を引いたフライパンで牛挽肉・ニンニク・玉葱・ピーマンを塩・胡椒・チリパウダーなどで味付けしながら炒めたタコミートを、皿に盛った米飯の上にタコミート、千切りのチーズ、千切りしたレタス、半月切りのトマトなどを順に載せ、潰したトマトとケチャップ、タバスコなどで作ったサルサをかけて食べる。
タコミートとサルサの辛みをレタス・トマト・チーズで緩和し、米飯と一緒に食べるものと言われているが、レタス・トマトを載せたのは地元客の要望によりサービス感覚で始められたもので、もともとは米飯とタコミートのみであり、今でもレタスなどのトッピングが別料金となる店がある。
チキンライス&タコミートの組み合わせもある。
食べ方の感覚としてはそぼろご飯やドライカレーに近い。

全国展開している外食産業も沖縄県内の店舗ではタコライスをメニューに加えている場合がある。
1996年にケンタッキーフライドチキンで「ライスタコス」として同様のものがメニューに登場したほか、2004年からは吉野家、2006年からはほっかほっか亭、2007年からはすき家でも販売されている。
また、変わった所ではモスバーガーも店舗限定ではあるが「モスのごはん」メニューの一つとしてタコライスを販売している。

ご飯の上にタコスの具が乗った食べ物という情報だけが一人歩きしてしまい見た目は似ているが味はtaco風そぼろご飯状態であったりミートソースご飯状態であったり、ケチャップ挽肉ご飯状態になっているケースがよく見られる。
沖縄県金武町のタコス自体が一般的なタコスの味とは違う物なのでタコスの具をご飯に乗せるという感覚で作られた物は見た目は似ているが味はこれとまったく違う物となってしまう。

また、チーズとレタスの順が逆になっている(ご飯、ミート、チーズ、レタスが正しい)物もよくあるが、ご飯とミートの熱でチーズが溶けずに食感が悪くされている物もよく見られる。

発祥・由来

パーラー千里(金武町)タコライスは、沖縄県金武町キャンプハンセンのゲート前に広がる飲食店街にある「パーラー千里(せんり)」で1980年代に生まれた。
当時の円高により、それまで主な客であった米兵が外食を控えるようになったため、タコミートを利用してタコスよりもボリュームがありコストパフォーマンスのよい新メニューとして考え出された。
もともとは店員の賄い食だったという説もある。
金武町の同飲食店街では「キングタコス」と「パーラー千里」のそれぞれが「元祖」「発祥の店」と銘打ってタコライスを販売しており、どっちが正しいのかと言われたりするが、経営者は同じで「千里」が先である。
タコスは英語では“taco”(「タコス」は複数形“tacos”から)であり、タコスの具を乗せた飯、という意味でタコライス (taco-rice) と命名されたと考えられる。

なお漫画「大使閣下の料理人」に、タコライスは1964年に沖縄人女性と米軍兵士が協力して生み出した料理だというエピソードが描かれているが作中におけるフィクションであり、単行本収録時にはその旨の断り書きが欄外に付与されている。

備考

最近では他地域からの旅行者も増え、タコライスはある程度有名であるが、いまだに軟体動物のタコを使用したものと誤解する人もいるため、ジョークのつもりでたこを具に入れた「タコ入りタコライス」を製造したところ、人気が出たという店がある。
たこの入った「たこライス」は「モーニング」2007年No.39の漫画「クッキングパパ」で主役・荒岩一味の長男で沖縄在住の大学生の荒岩誠が作っている。
なお、北海道稚内市内のレストランには挽肉を使わず特産のミズダコ100%で作ったタコライスが実在する。
また、宮古島には「タコ丼」を名物とする店があるが、これは丼に入ったタコライスではなく、正真正銘タコを使った丼である。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

もちろん、 taco がすぐに思い浮かんだのだけれど、初めて“タコライス”と聞いたとき、僕は“たこ焼き”と“ライス”もイメージとして浮かんできたのですよう。“たこ焼き”をオカズにして、ご飯食べるのもいいなぁ~と思ったほどですよう。

デンマンさんは“たこ焼き”が好きなのでござ~♪~ますか?

めちゃ好きですよう。taco よりも好きですよう。

なんとなく、いいでしょう?風情があってねぇ~。屋台で買って歩きながら食べる“たこ焼き”って格別ですよう。夕涼みしながらね。。。

デンマンさんは“たこ焼き”をよく食べるのでござ~♪~ますか?

いや、考えてみれば、僕はまだカナダで“たこ焼き”食べた事がないのですよう。急に懐かしくなりました。でも、日本に帰省して関西に遊びに行くと、決まって友達と、たこ焼きを食べました。

あたくしは関西に居ても、あまり、たこ焼きを食べないのでござ~♪~ますわ。

卑弥子さんは、たこ焼きが嫌いなのですか?

嫌いではござ~♪~ませんけれど。。。

そう言えば、確かに京都には、たこ焼きの屋台ってあまりないよね。。。やっぱり、京都の人は、たこ焼きが下々の食べ物だと見下しているのですか?どうなんですか、卑弥子さん。。。?

別に、京都人が、たこ焼きを馬鹿にしている訳ではないと思いますけれど。。。

でも、卑弥子さんも、あまり食べないようですね?

あたくしは“お好み焼き”をよくいただきますわ。

お好み焼きよりも、たこ焼きの方がうまいと思うけれど。。。

たこ焼き

たこ焼き(たこ焼、蛸焼、たこやき)は小麦粉の生地の中に蛸の小片を入れ直径3cm~5cmぐらいの球形に焼き上げた日本の料理である。
大阪など近畿地方では主に爪楊枝で食べるが、東京など近畿地方以外では箸を用いることもある。
初期のものは、これを3個ほど竹串に刺し、注文すると「何本?」と訊かれた。
2002年頃まで愛知県にこのようなたこ焼き店が残っていたが、経営者の高齢化で閉店していった。

大阪・西成の動物園前駅上にある常設屋台店の数は大阪が圧倒的に多い。
たこ焼きと同時にお好み焼きを扱う店舗も多く、初詣や祭り等では屋台も多く現れる。
店内飲食のスペースのある店舗も多くあるが、ほとんどの店舗は持ち帰りができる。
また最近では商業施設のテナントとして、たこ焼き専門の店も多く進出している。
特に都市部のスーパーマーケットでは、必ずたこ焼きをつくる店が入り口付近に店を構え、買い物ついでに集客している。
この他、昭和時代から子供が多く集まる駄菓子店などでも焼かれている事があるが、そのような店は減少傾向にある。

「大阪ではたこ焼き用鉄板は嫁入り道具の一つ」と噂される程、近畿圏及び同地方の出身の家庭でのたこ焼き用の鉄板や道具の所持率、男女を問わずたこ焼きの作り方を知っている人が多い事からみても、たこ焼きの人気は高いものである。
この為、たこ焼きには欠かせない小さく角形に刻んだ紅生姜などは、近畿圏では昭和の中頃から瓶詰めにして多くの店で販売されていた。

屋台に並ぶ専門店用たこ焼きソース近年は小麦粉に隠し味的な調味料やベーキングパウダーなど、場合によっては細かい乾燥紅しょうがなどの具がブレンドされた「たこ焼き粉」という専用の粉も発売されている。
たこ焼きのソースとしては家庭ではお好み焼きソースで代用することが多いが、「たこ焼きソース」として専用のソースも発売されている。
最近では冷凍食品も発売されるようになった。
またタコ以外にチーズなどを具にしたものも登場している。

歴史

会津屋梅田店1933年(昭和8年)に、こんにゃくを入れていたラジオ焼きに会津屋が醤油味の牛肉を入れ肉焼きとして販売。
1935年(昭和10年)、明石焼がタコ・鶏卵を入れていたことから影響を受けてタコ・鶏卵を入れるようになったといわれる。
名称も“たこ焼き”と呼ばれるようになった。

昭和40年代になると、関東地方でも屋台での販売が見られるようになる。
東京・銀座では生地にエビのすり身を入れたたこ焼きの屋台が独特の風味で人気を博した。

1990年代中盤から、京たこをはじめとするチェーン店のたこ焼き店が、渋谷センター街などの都内に数多く進出し、一大ブームとなった。
また、西日本では福岡県の八ちゃん堂が移動販売からチェーン店営業を経て、現在では冷凍食品としてたこ焼きを販売している。

2000年頃、築地銀だこが全国展開した。「銀だこ」の名を使ったたこ焼き味のスナック菓子も作られた。

2000年以降、B級グルメのブームに伴い、関西圏以外に展開するチェーン店が増加している。
一方、関西圏でもたこ以外の具材を入れたたこ焼き、ソースに工夫を凝らしたたこ焼き、スープやうどんなどに入れて販売するたこ焼きなど、多様性に富むようになっている。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

今日は、なんだか食べ物のオンパレードでござ~♪~ますわね?

卑弥子さんは不満ですか?

別に不満ではござ~♪~ませんけれど、せっかく小百合さんが朝吹登水子さんの「私の軽井沢物語」を取り上げたのですもの。。。あたくしは、そのお話が聞きたかったのござ~♪~ますわ。デンマンさんは調べたのでしょう?

もちろんですよう。

では、そのお話をしてくださいな。

したいのですよう。でも、その話をするとまた記事が長くなるようなので、あさってにしますね。いいでしょう?それまで、卑弥子さんも、たこ焼きでも食べながら気長に待っててくださいね。

【卑弥子の独り言】

ですってぇ~。。。
たこ焼きを久しぶりに食べてもよいのですけれど、
あさってまで、のんびりと食べている訳にもゆきませんわ。

あさっては軽井沢物語ですってぇ~
どのような楽しいお話が聞けるのでしょうか?

とにかく、面白いお話が続きそうですわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいましね。
じゃあねぇ。

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

こんにちは。ジューンです。

わたしも宮島に紅葉を見に行くときに

大阪に立ち寄って“たこ焼き”を

いただいた事がありました。

デンマンさんは初め何も言わなかったので

まさか octopus が入っているとは

気づきませんでしたわ。

おいしかったので3人前食べたのですけれど、

あとで、octopus だと聞かされて

全く驚いた事があります。

オエーでしたわ。(苦笑)

カナダでもアメリカでも、

よほど日本食にハマッていない限り

タコってまず食べませんわ。

わたしは食べられるとも思っていませんでした。

そう言う訳で、本当に驚いてしまいました。

とにかく、octopus って

キモい形をした軟体動物でしょう。

このようなものがわたしの口から胃袋に入ったなんて、

考えただけでもキモい、と思いましたわ。(爆笑)  

ところで、卑弥子さんが面白い記事をまとめました。

暑さを笑って吹き飛ばしたかったら

ぜひ読んでみてくださいね。

■ 『笑って幸せな気分になれるサイト』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。


 





御意見・御感想
とても良い 良い まあまあ 良くない 最低

お名前:
Email アドレス:
御感想を書いて下さい。



Amazon Electronics Bargain Corner (amazbagn.gif--550x280)

Denman Blog
Re-Discover JAPAN
inserted by FC2 system