Google
A revolving earth (earthani.gif--64x64) Beaverland Net
小百合物語
 

 

Beaverland Net Revised Japanese Ancient History logo (jhist02.gif--140x300)

 

Idioms logo (idioms.gif--140x300)

 

 

Proverbs logo (proverb1.jpg--140x280)

 

Net Artist Page logo (netart3.gif--140x365)

 

 

Unlisted Slang logo (slangs.gif--140x260)

 

Beaverland Net Revised Japanese Ancient History logo (jpnword.jpg--140x360)

 

Mythology logo (myth007.gif--140x380)

 

Beaverland Net HTML Made Easy! logo (html01.gif--140x160)

 

JavaScript Made Easy! logo (javascrt.gif--140x360)

 

Beaverland Japonica banner (japonic3.gif--140x360)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
北京ダックと
軽井沢タリアセン夫人
2010年5月18日

あらっ。。。今日も北京ダックですか?

そうですよう。小百合さんが喜ぶと思ってねぇ。。。

私がバンクーバーへ行ったら、デンマンさんはマジで北京ダックをご馳走してくださるのですか?

もちろんですよう。小百合さんが次のようにメールに書いてましたからね。

デンマンさんが

北京ダックを

ごちそう してくれるのを

楽しみに 夢みて寝てます。


『愛のブリタニア (2010年5月16日)』より

バンクーバーには北京ダックを食べさせてくれるレストランがたくさんあるのですか?

ありますよう。何しろバンクーバーのチャイナタウンは世界で2番目に大きいチャイナタウンですからね。町を歩いているとショーウィンドーに北京ダックをぶら下げている店がたくさん目に付きますよう。

こういう所は、やっぱり海外のチャイナタウンらしいですわよね。日本では、あまりにもどぎついと思われて、このようにショーウィンドーに北京ダックをぶら下げている店はありませんわ。

でも、日本でも北京ダックがそれほど有名だとは僕は思いませんでしたよう。小百合さんは次のように書いてましたよね。

麻布の仙台坂

投稿日時: 2008/05/23 03:50 (ロンドン時間)
日本時間: 5月23日午前11時50分
バンクーバー時間: 5月22日午後7時50分

ん~ デンマンさん達の年代は麻布をオタク系の
集まりって思うの?

そんな高いビルに囲まれている町でもなく
大使館が多くて、だから ナショナルのスーパーが
あるのだけども

仙台坂って どうして仙台なんだろうね?
知ってる? イタリア大使館あたりのすごい坂
仙台に住んでた デンマンさん知ってる?

私が舶来グルメだなんて そんな! そんな…?
本当のグルメは飲茶は行きませんよ
ふかひれ や あわび 北京ダックを食べにいくのです。

バーガーキングなんていわず、フォアグラを分厚く
切ったのを ソテーして 食べてるんですよ。

行田のゼリーフライが まずくて 食べられなかった
としても きっと 時々 買いにいくでしょう。
ただ その時を 忘れないよう、思い出を買いにいくのです。
ゼリーフライが苦くて 口に合わなかったとしても
それは そうゆう物体として 体に入れるでしょう。
食べるとか 味わうとか でなくて。

朝ごはんはおいしいと思わず
ねむいのに無理に食べるというイメージで
学生の時からダメです。
たぶん 小学校の時も やっとでしたよ
ばー(おばあちゃん) が困って、パンにしてくれて
どうにか1枚たべて、絶対味噌汁は飲みません。
熱くて寝起きになんて飲めません。

ばー は食べないと体がもたないよ。ご飯を食べると
ごくねつが出て体が ぽかぽか温まるんだよ。
と 私に朝ご飯を食べさせる その仕事は大変
だったと いま 思いますが、
そのうち 中学 高校と 絶対食べませんでした。

これは イヤな思い出でニュアンスが違いますが
食べるというのは 美味しくて食べるのと
思い出を食べる 体に取り込むのと
薬のように がまんして 朝食を胃に入れる。
いろいろ なんですね。

小百合より


『北京ダックの話 - 思い出を食べる』より
(2008年5月30日)

デンマンさんは、多分ご存知ないと思いますけれど、本場の中国の北京ダック専門店が日本にもずいぶんと支店を出したのですわ。

うん、うん、うん。。。実は、僕も最近ネットで調べて、知ったばかりですよう。

北京ダック  

北京ダック(ペキンダック、ペイジンカオヤー)は、下処理したアヒルを丸ごと焼く料理。
代表的な北京料理のひとつ。
香港では「北京填鴨、パッケンティンアッ Bakging Tin'ap」
台湾では「北平烤鴨、ペイピンカオヤー Beiping Kaoya」とも呼ばれる。

パリパリに焼いたアヒルの皮を削ぎ切りにし、小麦粉を焼いて作った「薄餅」(バオビン)または「荷葉餅」(ホーイエビン)と呼ばれる皮に、ネギ、キュウリや甜麺醤と共に包んで食べる料理である。
皮だけを薄く削ぐ店と、ある程度肉も付けて切る店がある。

コース料理の場合は、残った肉の部位は肉料理に加工して食べる。
骨のがらは白濁した「鴨湯」(ヤータン)と呼ばれるスープを作るのに用いる。
通常は皮、肉、骨の三点セットだが、水かき(鴨掌、ヤージャン)はゆでて辛子和えにし、肝臓は素揚げにして食べる事もある。
また、脳や舌も出す店がある。
このように、無駄なくアヒルの全ての部位を楽しむ事が出来る料理である。

日本での誤解

日本で北京ダックが広く知られるようになった際に「皮を食べる料理」という点ばかりが話題になったことから、「北京ダックの肉は食べられない」という誤解が広がっているが、実際にはコース料理で肉や骨など各部位が利用されている。
皮を食べる時のみ北京ダックという名を使い、肉などは加工後の名前で呼ばれる事が多いのも誤解の一因となっている。

歴史

北京が発祥地とされているが、15世紀に明の永楽帝がアヒル料理の盛んな南京から遷都した際に原型となる「叉焼鴨」が伝えられ、北京で宮廷料理にまで発達したといわれる。
このため、南京の別称である「金陵」を冠した「金陵烤鴨」とも呼ばれた。

北京の名店の内、便宜坊烤鴨店は1855年に、全聚徳(ぜんしゅとく)は1864年に開業している。全聚徳の知名度が特に高く、中国各地の大都市、さらには日本を含む海外に支店を持つまでになっている。

現在は、中国に限らず、香港、台湾、シンガポール、マレーシア、タイなど中華系住民の住む地域に共通して見る事が出来る料理である。
その知名度から世界各地の中華街で看板メニューになっており、日本の北京料理店でも提供する店がある。
また、真空包装や冷凍技術の発達により、中国で焼かれた北京ダックが各国に輸出されている。

アヒル

北京ダックに使うアヒルは、北京市郊外、河北省を中心に特殊な方法で飼育されており、このアヒルのことも北京ダックと呼ぶことがある。
早く、大きく、脂肪を多く蓄えた状態に育てるために、ムギなどの高カロリーの餌を、口にくわえさせたパイプから胃に流し込んで、強制的に食べさせる。
充填するような食べさせ方、もしくは、この方法で育てられたアヒルを「填鴨」(ティエンヤー)と呼ぶ。
ちなみに、中国では詰め込み教育の事を「填鴨式教育」と呼ぶ。

ふ化後、約45日で出荷に適した程度に成長すると言われる。
現在は、脂肪が多すぎるものが余り歓迎されず、育て方を変えたアヒルが使われることもある。
アヒルは屠殺してから、毛をむしり、内臓を取り出して、水を充填して焼く用意ができる。

作り方

主に焼き方の違いにより、吊るし焼き(挂炉 グワルー)といわれるものと、蒸し焼き(悶炉 メンルー)といわれるものに分かれる。
吊るし焼きの調理法は、主に以下の通り。

アヒルの皮と肉の間に空気を入れて膨らませ、内臓を取り除く。
熱湯をくぐらせてから皮に水飴を塗って乾かす。
炉の中につるし、皮がぱりっとするように丸焼きする。
焼きあがったら、削いだ皮とネギやキュウリの千切りを、薄く焼いた小麦粉の皮(薄餅、バオビン)に味噌だれ(甜麺醤)とともにのせ、巻いて食べる。
北京ダックを焼く炉は多くの場合、インドでナンやタンドリーチキンを焼くタンドールという炉に似ており、類似の炉は中央アジアや中東で広く見られ、北京と外国との古くからの交流を窺わせる。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

全聚徳(ぜんしゅとく)が日本では有名らしいね。

そうなのですわ。銀座にも新宿にも支店がありますわ。

日本では北京ダックは高級な料理でしょう?!

そうですわね。屋台で食べる「おでん」のような庶民的な食べ物ではないですよね。

中国でも、やっぱり「北京ダック」は高級な食べ物と言うイメージがありましたよう。

北京で宮廷料理になったので、それで高級というイメージになったのかしら?

たぶん、そうでしょう。

本当のグルメは飲茶は行きませんよ

ふかひれ や あわび 北京ダックを

食べにいくのです。

小百合さんが上のように書いていたけれど、僕が北京に行った時、知り合いになった中国人の女性が同じような事を言いましたよう。

何てぇ言ったのですか?

万里の長城を見ない限り

中国を旅行したとは言えないわ。

また、全聚徳の北京ダックを食べない限り

中国料理が分かったとは言えないのよ。

このように言ったのですよう。

それでデンマンさんも北京の全聚徳へ行ったのですか?

いや。。。どうせ高いだけで旨くはないだろうと思ったので行きませんでしたよう。うへへへへへへ。。。

つまり、デンマンさんは、その女性をナンパしようとして振られたのですわね。。。それで、むしゃくしゃしたので、意地でもその女性が言った店で北京ダックを食べる気がしなくなったのでしょう?

やだなあああァ~。。。小百合さんまでが卑弥子さんのような事を言うのですねぇ~。。。ちょっと魅力的な女性を見るとナンパするような男に僕は見えるのですか?

デンマンさん。。。冗談ですわよう。。。うふふふふふ。。。

それで、小百合さんは銀座の全聚徳へ食べに行ったのですか?

一度だけ行きましたわ。

一度だけってぇ~、何か気に喰わない事でもあったので、それで二度と行かないのですか?

気に喰わないほどではないですけれど、気楽に行って食べるような雰囲気ではないのですわ。それで、なんとなく敷居(しきい)が高く感じるのですわ。

その点、バンクーバーでは「北京ダック」と言うのは、グルメの食べ物と言うよりも庶民的な食べ物ですよう。

気楽にレストランに入って食べられるのですか?

もちろんですよう。本格的な「北京ダック」は、料理するのに時間もかかるし、何コースも出てくる。でもねぇ、ロブソン・ストリートの「漢(ハン)」で食べた時には、そういう本格的な「北京ダック」ではなかった。

どういう「北京ダック」だったのですか?

すでに食べ易いようにスライスされたダックの肉と皮が皿に盛られて出てきました。

それを薄く焼いた小麦粉の皮(バオビン)に味噌だれ(甜麺醤)とともにのせ、手巻きにしていただくのですか?

そうですよう。。。一人当たり4ドルから5ドルで食べられます。

マジで。。。?

小百合さんは呆れているようですね?。。。そんな安いのモノは本格的な北京ダックじゃないから、食べたくない!と言うよな表情を浮かべていますよ。うしししし。。。

いいえ。。。決してそのように思っているわけではありませんわ。どのようなものであれ、一度バンクーバーの「北京ダック」をいただきたいですわ。

そうですよう。。。そうですよう。。。食わず嫌いになってはいけませんよう。

【卑弥子の独り言】

ですってぇ~。。。
あたくしは全聚徳ってぇ、聞いた事がなかったのでござ~♪~ますわ。
ネットで調べてみたのですけれど、
やっぱり京都市内には全聚徳はなさそうですう。

今度、上京する機会があったら
新宿3丁目にある全聚徳で「フカヒレスープと北京ダック」のセットをいただこうと思いますわ。
2280円ですってぇ~。。。

これ絶対にお得だと思うのですわ。
あなただって、そう思うでしょう?

フカヒレスープと北京ダックのセットですってぇ~。。。
もう、組み合わせを考えただけでもヨダレが出てきますわ。
ああああァ~。。。もう、たまりませんわア~。
今度上京するのが楽しみでござ~♪~ますわア!

とにかく、まだ面白い話題が続きますう。
だから、あなたも明後日、読みに戻ってきてくださいましね。
じゃあ、また。。。

メチャ面白い、

ためになる関連記事

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

『小泉純一郎君は漢字馬鹿か?』
 (2009年4月18日)

『小泉純一郎と名乗る漢字馬鹿』
 (2009年4月20日)

『ある愚か者の自滅の道 (2009年4月24日)』

『2ちゃんねると自滅の世界 (2009年4月28日)』

『自滅の道へ走る愚か者 (2009年5月2日)』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

『また、オマエか! (2009年7月3日)』

『成りすまし馬鹿 (2009年7月5日)』

『スカンクと宮本武蔵 (2009年7月6日)』

『絶望的な愚か者 (2009年7月7日)』

『プッタネスカ(2009年10月18日)』

『国敗れて山河あり(2009年10月22日)』

『鰻重と阿波踊り(2009年10月26日)』

『人のための医療(2009年10月30日)』

『病める日本(2009年11月5日)』

『住めば都(2009年11月15日)』

『猫ちゃんの出迎え(2009年11月17日)』

『名物先生(2009年11月19日)』

『ぶんぶく茶釜(2009年11月21日)』

こんにちは。ジューンです。

わたしも北京ダックは大好きです。

でも、ダイエット中には

さすがに食べませんわ。

脂肪分が多いので

すぐに太ってしまうのですよね。

それで、北京ダックも

脂肪が多すぎるものは

余り歓迎されないようです。

そう言う訳で脂肪分の少ないアヒルも

飼育されるようになったそうです。

オスとメスの味が微妙に違うのを

ご存知ですか?

メスの方がやっぱり脂肪分が多いのですって。

だから、メスの方が脂っこい味なのですよ。

ちなみに、オスは細身で長細く、

メスは丸っこいのです。

だから、ショーウインドーにつるしてある

ダックを見比べるとオスかメスかが分かるそうです。

ところで、英語の面白いお話を集めました。

時間があったら次のリンクをクリックして

ぜひ読んでみてくださいね。

『笑って勉強できる楽しい英語のサイト』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。


 





御意見・御感想
とても良い 良い まあまあ 良くない 最低

お名前:
Email アドレス:
御感想を書いて下さい。



Amazon Electronics Bargain Corner (amazbagn.gif--550x280)

Denman Blog
Re-Discover JAPAN
inserted by FC2 system