Google
A revolving earth (earthani.gif--64x64) Beaverland Net
小百合物語
 

 

Beaverland Net Revised Japanese Ancient History logo (jhist02.gif--140x300)

 

Idioms logo (idioms.gif--140x300)

 

 

Proverbs logo (proverb1.jpg--140x280)

 

Net Artist Page logo (netart3.gif--140x365)

 

 

Unlisted Slang logo (slangs.gif--140x260)

 

Beaverland Net Revised Japanese Ancient History logo (jpnword.jpg--140x360)

 

Mythology logo (myth007.gif--140x380)

 

Beaverland Net HTML Made Easy! logo (html01.gif--140x160)

 

JavaScript Made Easy! logo (javascrt.gif--140x360)

 

Beaverland Japonica banner (japonic3.gif--140x360)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
ウィルスアタック
後記
2009年7月20日
 

日付: Thu, 16 Jul 2009 12:08:16 +0900 (JST)
(バンクーバー時間:7月15日水曜日午後8時8分)
差出人: "domini@yahoo.co.jp"
宛先: "green@infoseek.jp"

件名:1ヶ月ほど前のデンマンさんからの

メールを読み返しました。

はい
1ヶ月ほど前のデンマンさんからのメールを読み返しました。
なぜか懐かしい。
そのメールは、このメールのすぐあとにコピペしました。

あのコケの世話には 呆れます。
バーナビーでも、芝の中のクローバーを
バカみたいに 鎌で取ってましたが
今 どうなっているのか?
無駄と思っても やらずには いられないのです。
聞いてない子供に こごと を言うのも 無駄な事

電話もメールも無く 情報を得るのも 苦労な時代
昔は歩いて 峠を越えて 日本中を旅して
時間かかるし 遠回り、
大変な時代だったんですね、そんな中 偶然にもまた会えるなんてね。
昔の人は
現代人には無い 五感以外の何か 持っていたのかなー
それとも 神か仏?

今日は ゆっくり家で料理でも作ります。
大変な昨日は終わって・・

さゆりより

7月11日 12:48 記

Subj:今夜は楽しい夢を見て、

明日、ルンルン気分で目覚めてね。

\(^_-)ノ きゃはははは。。。

バンザ~♪~イ

Date: 09/06/2009 8:45:53 PM
Pacific Daylight Saving Time
(日本時間: 6月10日 水曜日 午後12時45分)
From: green@infoseek.jp
To: domini@yahoo.co.jp
CC: barclay1720@aol.com

おはようございます
昨日は山小屋のコケに薬をまいたので 様子をみにいきました
全然 ダメ
結局、 鎌(かま)とシャベルで 部分的に取って 川に捨てました。
ゼニ苔が目にやきついてて 昨夜は何度も 目がさめて
ほらほら デンマンさんが 無駄な事してるねー
っと 呆れてますが

うん、うん、うん。。。
良く分かりますねぇ~
確かに無駄な事をしているように見えますよう。
半分あきれていました。

\(^Д^)/ ギャハハハハ。。。

しかし、考えてみると、無駄なことと言っても、マジで無駄な事をしている人と、その無駄を人生に生かしている人が居るんだよね。

今、ウィキペディアで 柳生兵庫のことを調べようと思って“お気に入り”をクリックしようとして、ハッと手を止めて、小百合さんからメールが来ていないか?とチェックしてみたら、来てたのですよう。
うしししし。。。
柳生兵庫はこのメールの後で調べます。

どうして柳生兵庫なの?

あのねぇ~、ビキニのきれいでかわいい女性たちをダウンロードしながら『随筆・宮本武蔵』を読んでいたのですよう。
そうしたら、次のエピソードに突き当たった。

尾張の城下を歩いていた武蔵は、一人の武士とすれ違いざま、

「久々に、生きた御人にお目にかかるものかな。
其許(そこもと)は、柳生兵庫殿にては在(おわ)さずや」

武蔵の言葉に、武士はにことうなずいて、

「いかにも私は柳生兵庫。そう仰(おっしゃ)るあなたは、高名な宮本武蔵殿ではおわさぬか」
と答えたと言う。

両士はたちまち、百年の旧知のごとく打ちとけ、兵庫の屋敷に同道して、酒盃を酌(く)み交わし碁を打ち興じて、滞留久しきに及んだが、ついに一度も、剣技を試みることはなかった。

武蔵は後に このときの心境を説明して、なぜ一見して兵庫と認めたかは、心機の妙、理外の理であって、言葉には表現しがたい。
また、二人が、剣を交わさなかったのは、あえてそれに及ばなくても、充分お互いの腕前が暗黙のうちに分かっていたからである、といったそうである。

どうして、今、このエピソードが思い浮かんだのか?

それは、この二人は10年とか15年武者修行に出て諸国を巡りまわっていたのですよう。
つまり、現代人の目から見たら、無職であちらこちらを放浪している寅さんのように見えるのですよう。
要するに、ちょっと見ただけでは、無駄に人生を送っているように見える。
ところが、無駄に見える人生も、人によっては剣の達人になったり、歴史に名を残す人も居る。

小百合さんが13年間カナダのバーナビーに“山の家”を持っていた。
それを知る小百合さんの親戚や知人や友人のほとんどの人は、おそらく無駄な事をしたと思っているでしょう。

でも、もし、小百合さんがバーナビーに“山の家”を持っていなかったら、僕と出会うことも無かったんだよね。
行田で再会したとき、
武蔵と柳生兵庫のような出会いを味わったような気がしてね。。。うしししし。。。

小百合さんとデンマンはたちまち、百年の旧知のごとく打ちとけて。。。、

\(*^_^*)/ キャハハハ。。。

バーナビーの13年間は小百合さんにとって決して無駄ではなかったのですよね。
だから、栃木の“山の家”で無駄にゼニゴケと格闘している小百合さんの人生も、
無駄に見えて、10年後に振り返ってみたら、決して無駄にゼニゴケを取リ除いていなかったことになるかもしれない。。。

たとえば。。。?

きれいに生えそろった苔の庭を見ながら、小百合さんと僕で次のような会話をするのですよう。

「デンマンさんと この山の家で会ってから、
もう10年にもなるのですわね。。。」

「そうですよねぇ~。
月日の経つのは早いものですよう。
ずいぶんきれいな苔庭になりましたねぇ~」

「ゼニゴケと格闘していた頃が懐かしいですわァ~」

「僕も、『軽井沢タリアセン夫人』を書いていた頃が懐かしいですよう。。。」

そういいながら、二人はHよりも感じるハグをしたのでした。

\(*^_^*)/ キャハハハ。。。

そう言う訳で、今夜は『軽井沢タリアセン夫人』を書き続けようと思います。(微笑)

これから パーマ屋さんへ行って 次男坊の学校へ 向かいます。
この事もあって 昨夜は眠りが途切れ途切れ・・だったのかな?

はい、はい、はい。。。

今夜は、小百合さんもHよりも感じるハグをする夢を見て
明日はルンルン気分で目覚めてね。

いつまでも愚かなことを書いていると小百合さんに嫌われてしまうので、このぐらいにしますね。

\(^Д^)/ ギャハハハハ。。。

じゃあね。

(\__/)
(+'.'+)
(")_(")


『武蔵と小百合さん (2009年6月18日)』より

『続・ウィルスアタック (2009年7月18日)』に記載

デンマンさん。。。どうしてまた上のメールを持ち出してきたのですか?

小百合さんが1ヶ月前のメールを読み返して、その事で返信を書いたのですよう。それが7月11日でした。それを後で送るつもりで小百合さんは下書きに残しておいた。その下書きを7月16日のお昼頃に軽井沢駅のキオスクから送信したのですよう。

日付: Thu, 16 Jul 2009 12:08:16

7月11日 12:48 記

軽井沢駅のキオスク

確かにメールを見ると上のように書いてござ~♪~ますわ。。。んで、小百合さんが下書きを軽井沢から送信したことに、何か重要な意味でもあるのでござ~♪~ますか?

もちろんですよう。

どのような重要な意味があるのでござ~♪~ますか?

余韻。。。卑弥子さんも余韻がどういうものか知っているでしょう?

余韻でござ~♪~ますか?

そうですよう。その事で僕はかつて次のようなことを書いたのですよう。ちょっと読んでみてください。

愛の余韻

記事を読み終わったあとの余韻と言うものがありますよね。
クラシックでもそうでしょう?

チャイコフスキーの「白鳥の湖」を聞き終わっても余韻がオツムの片隅に1時間から半日ぐらいイメージと共に、かすかに鳴り響いているものです。
あなただって経験した事があるでしょう。

ええっ。。。?僕の記事には余韻を感じるほどの内容が無いってぇ~。。。?

そんなことは無いでしょう?!
余韻を感じる内容はたくさんあったはずですよう。

ええっ。。。?オマエの余韻は何なのかぁ~?
あなたは、僕にそうお聞きですか?
うへへへへ。。。

次の写真ですよう。

小百合さんがこの格好で、カナダのアルバータ州のバンフまで行ったのですよう。
僕のお袋と小百合さんの世代の違いを感じない訳にはゆきません。

僕のお袋が小百合さんと同じ年頃に、1才足らずの僕をおんぶして単独でカナダのバンフまでロッキー山脈を見に行けるか?
逆立ちして行田市から東京まで歩いてゆけ!と言われるようなものでしょうね。
うしししし。。。

でも、考えてみたら、僕を背負って「大正座」に「愛染かつら」を見に行った事は、
“お袋の世界”では、ちょうど小百合さんが生後8ヶ月の長男を背負ってバンフに行ったようなものです。

なぜなら、映画館に入って映画を観たのは、お袋の長い人生であの時だけだったのですから。。。
まさに、外国に行くようなものだったでしょう。

お袋が「愛染かつら」を観た感動は、背中を通して僕に伝わったのかもしれません。
だからこそ、僕は1才にも満たないのに「愛染かつら」の1シーンを記憶していたのです。
本当に、自分でも信じられないことです。

“真実は小説より奇なり!”

正に、その通りですよう。
1才に満たない時の記憶が、小百合さんの上の写真を見る事によって、またありありと甦(よみがえ)ったのです。
信じられないような不思議な事は、結構、身近にあるものです。

考えてみたら、小百合さんとの出会いも不思議な経験でした。
この記事の余韻で、その不思議さを、今、たどっているところです。


『おんぶされて観た映画 (2009年4月29日)』より

『愛の記憶 (2009年7月16日)』にも掲載

つまり、デンマンさんが書いた1ヶ月前のメールを読み返して、小百合さんは愛の余韻に浸ったとおっしゃるのでござ~♪~ますか?

そうですよう。。。いけませんか?

デンマンさんは、何でもご自分の都合の良いように解釈してしまうのですわね?

うしししし。。。それで充分に僕は幸せな気分に浸れるのだからいいじゃありませんか?

でも、小百合さんが、そうじゃない、とおっしゃったらデンマンさんは落ち込んでしまうのでしょう?

別に、そう言われても落ち込みませんよう。

マジで。。。?

あのねぇ~、無意識と言うものが誰にでもある。だから、小百合さんが意識していない所で余韻に浸っていたと言う事も十分に考えられるのですよう。

でも、それは詭弁のようなものだと夏目漱石の孫の房之介さんが次のように書いていましたわ。

漱石のトラウマ

前半で、漱石の「恐怖の父」としての側面を書いた。
彼がなぜそうなったかを語るのは、心理学者でも文芸評論家でもない僕の仕事ではない。
それに、トラウマ(心理的外傷)やコンプレックス(心理的複合)からする解説は、いってみればすべて実体のみえない「心」という現象についての推論、仮説にすぎない。

無意識(本人が意識できない意識)の問題なので、本人がどう思っていようと関係なく「じつはこうでした」というレトリックが成りたつようになっていて、本当にそうであったかどうかを立証したり反証したりする物的証拠のほとんどない世界なのだ。
ある意味、考古学的発見の存在しない古代史仮説のようなものである。

臨床的な場所からいえば、本当はできるだけくわしく患者の人生や生活を知っていて、できれば長期にわたって観察してきていないと判断できないのが心理学的な仮説というものだと、僕は理解している。
作家や個人を、表層的なかぎられた情報で深層心理学的に理解するのは、じつは相当危険なはずなのである。


213ページ 『漱石の孫』
著者・夏目房之介
2003年4月22日 初版第一刷発行
発行所・株式会社 実業之日本社

『愛の記憶 (2009年7月16日)』に掲載

ほおォ~。。。、卑弥子さんは記憶力が抜群ですね?

このようなところで煽(おだ)てないでくださいましな。

確かに「無意識」を持ち出すことは詭弁と受け留められてしまうかもしれません。でもねぇ~、小百合さんが無駄だと思ってやっている事が、実際、後になって考えてみれば、役に立っていた、有益だった、幸せにつながることだった、と言うようなことが充分にあり得るのですよう。

「デンマンさんと この山の家で会ってから、
もう10年にもなるのですわね。。。」

「そうですよねぇ~。月日の経つのは早いものですよう。
ずいぶんきれいな苔庭になりましたねぇ~」

「ゼニゴケと格闘していた頃が懐かしいですわァ~」

「僕も、『軽井沢タリアセン夫人』を書いていた頃が懐かしいですよう。。。」

そういいながら、二人はHよりも感じるハグをしたのでした。

\(*^_^*)/ キャハハハ。。。

つまりデンマンさんは、この事が言いたくて小百合さんのメールを持ち出してきたのですわね?

うしししし。。。、分かりますか?

分かりますわよう。 んも~~

でもねぇ、それだけではないのですよう。今日のタイトルは『ウィルスアタック後記』ですからね、小百合さんのメールがウィルスアタックと関係あるのですよう。

どのように。。。?

ウィルスアタックも、考えてみるまでもなく、無駄な事なのですよう。要するに、誰もがウィルスアタックなど望んでいない。僕もこのアタックのおかげで、ずいぶんと時間を無駄にしたと思うのですよう。

でも、実はそうではないとおっしゃりたいのでござ~♪~ますか?

そうですよう。無駄を無駄のままにしておくのは愚かな事だとしみじみと思いましたよう。

分かりましたわ。つまり、またある日 qttask.exe が動き始めた時の対策も、このアタックのおかげで考え付いた。充分に用意ができているとデンマンさんはおっしゃるのですわね?

その通りですよう。

。。。んで、どうするのでござ~♪~ますか?

qttask.exe の排除の仕方について調べていたら次のようなページに出くわしたのですよう。

How to remove QTTASK.exe

(qttask.exe の排除の仕方)

Name: MS
Date: August 15, 2003 at 20:47:59 Pacific
OS: ME
CPU/Ram: dunno

Anyone tell me how to permanently get rid of the QTTASK.exe that has somehow got on my machine?
I've removed it from the start-up menu (msconfig) 6 times, and the freakin thing just comes back when I reboot.
it's driving me nuts. I'm not literate enough to go into the registry ... any other solutions? ... before I take a hammer to it? ;-) lol


【上の英文の日本語訳】

qttask.exe が、どういうわけか僕のパソコンに入ってきたのだけれど、これを永久に取り除く方法を知っていたら教えてください。
msconfig を使って6回も取り除いたのだけれど、この奇妙な邪魔者はパソコンを起動するたびに入り込んでくるんだよう。
まったく頭にくる!
registryを使うほどパソコンに詳しくないので、他に何かうまいやり方を知っていたらぜひ教えてください。
解決方法がなかったらハンマーでぶち壊そうと思っているんだ。(爆笑)

デンマン注】 lol は laughing out loud あるいは laugh out loudly, lots of laugh の頭文字をとったインターネット上の俗語(略語)。
日本語で言うならば ワロタ とか wwwで言い表せる。
僕は (爆笑) と表現しました。

Response Number 4
0Name: Derek
Date: August 16, 2003 at 19:07:20 Pacific
Reply:

This is what I did to cure mine from running:

I made a text file in NotePad with just the word "dummy" in it.
I renamed this to qttask.exe and copied it to replace the proper one in c:\windows\system

I then unticked it in msconfig.
The entry will remain but the file will obviously be totally inactive.
It will also stay unticked in msconfig.

To finish the job run sfc and when it says that the file is corrupted just tell it to update it in the verification table (this bit is just a nicety).

I'm on W98SE.
I don't see why it should make any difference but if you want to save the original (proper) qttask.exe somewhere just to play safe then be my guest.

Derek


俺は、こんな風にやったぜ。

まず、ノートパッドを使って"dummy"と言う一語だけを書き込んだテキストファイルを作る。
そのテキストファイルの名前をqttask.exeに変えて、これを c:\windows\system のフォールダーの中の本物と取り替える。

次に msconfig のリストの中に表示された qttask.exe の項目のチェックマークを空白にする。
その名前はリストの中に書き込まれているけれど、実体は何もしないファイルに置き換えられているから無害。

念のためにシステム・ファイル・チェッカー(the System File Checker)で調べてもいい。
チェッカーが“使用不能”と表示しても確認テーブルで更新する。
これは無視してもいいけれど、規則どおりにやれば、こういう手順でやることになる。

俺は Windows98 SEを使っている。
Windows XPでも、大きな違いはないと思う。
でも、万が一のことを考えて、本物の qttask.exe を保存しておいた方がいいかもしれない。
まあ。。。俺の言うようにやってみたら?

デレック

Response Number 7
0Name: MS
Date: August 20, 2003 at 11:52:34 Pacific
Reply:
Derek, and all :-)

I did exactly as you said ... and it worked; thank you!


あんたの言うとおりにやってみたぜ。。。で、うまくいったよ。ありがとう!

Response Number 9
0Name: Nancee
Date: September 1, 2003 at 16:31:28 Pacific
Reply:

Hi Derek,
Someone from VirtualDr. gave me this link as I had the same problem.
Your fix worked and I want to thank you.
It's wonderful how everyone helps everyone at these forums and I appreciate it very much. :)

Sincerely, Nancy


こんにちは、デレック。
私は同じ問題を抱えていたので、ヴァーチャル博士のサイトを見たら、このページのリンクが書いてあったわ。
あなたのやり方で私の問題も解決したわ。
それで、ありがとうが言いたかったの。
このようなフォーラムで、お互いに助け合うことって素晴らしいと思うわ。
本当に助かるわ。

心からありがとう! ナンシー

Response Number 10
0Name: Derek
Date: September 1, 2003 at 18:45:16 Pacific
Reply:

Wow, I'm getting famous LOL
You're right, great stuff these forums.
Glad it worked and thx for popping back.

Derek


なんだか、オレ、有名になってしまったようだね。(爆笑)
そうだよう。君の言うとおりだよう。こういうフォーラムって素晴らしいよう。
俺のやり方で君の問題が解決したのでうれしいよう。わざわざ知らせてくれてありがとう。

デレック

訳者: デンマン


“How to remove QTTASK.exe”より

どうですか、卑弥子さん?。。。上のやり取りを読めば、僕がどうするか分かるでしょう?

つまり、qttask.exe を無害なものに書き換えてしまうのでござ~♪~ますわね?

そうですよう。言われてみれば「コロンブスの卵」ですよ。これほど簡単な方法はない。

でも、qttask.exe がどこにあるのか? 初心者は探すのが大変だと思いますわ。

めんどくさかったら、Windowsについている Search で探せばいいよ。

ところで、デンマンさんは、どうして System Restore を使ってパソコンが正常に動いていた時の設定に戻さなかったのでござ~♪~ますか?

実は、僕も System Restore を使おうとしたのですよう。

。。。んで、何が起こったのですか?

次のようなメッセージが表示されたのです。  

つまり、システムを復元できませんと言うことでござ~♪~ますか?

そうなのですよう。

なぜ。。。?

あのねぇ、僕はここ何ヶ月もの間、僕のパソコンを正常に終了(シャットダウン)したことがなかったのですよう。

どのようにして終了していたのでござ~♪~ますか?

正常どおりに終了の手順を踏まないで、パソコンの電源を切っていたんだよう。

どうしてですの?

僕のパソコンは遅いのですよう。正常にシャットダウンするのには時間がかかる。

それで、手っ取り早く電源を切っていたのですか?

そうなのですよう。だから、システムがセッティングを記録できなかったので復元できませんと言うメッセージを出したんだよう。

1年前とか2年前の状態に戻すことはできないのでござ~♪~ますか?

どうやら、そんな以前の状態を記録していないようだよう。でもねぇ、7月14日に初めて正常にシャットダウンしたよ。そうしたら、復元ポイントがちゃんと記録に残っていましたよう。

太字で書いてある日付が復元ポイントでござ~♪~ますか?

そうです。これからは1週間に一度ぐらいは正常に終了させるつもりですよう。

でも、これまで正常な手順を踏まずに、いつも電源を切っていたなんて信じられませんわ。

今から20年ぐらい前は、すべてのファイルを閉じるような煩わし事をしないで、すぐに電源を切ってパソコンを終了させていたものですよう。うしししし。。。

【卑弥子の独り言】

ですってぇ~。。。
20年前のパソコンをあなたは覚えていますか?
デンマンさんは MS-DOS、 その前には CP/M と呼ばれる OS (オペレーティングシステム)を使ってパソコンをやっていたのですって。
Windows 1.01 が使えるようになったのは1986年頃の事です。
興味のある人はデンマンさんの自分史を覗いてみてください。

『デンマンさんの自分史』

とにかく、興味深いお話がまだ続きます。
あなたもどうか、また、あさって読みに戻ってきてくださいね。
では、またねぇ。。。

メチャ面白い、

ためになる関連記事

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『バンクーバーの寒中水泳』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

こんにちは。ジューンです。

軽井沢は避暑客でにぎわっているでしょうね。

あなたは軽井沢に出かけたことがありますか?

私はデンマンさんとご一緒に

一度だけ訪れたことがありますわ。

この湖は“Swan Lake”という

英語名がついているのですわ。

昔、宣教師の方が軽井沢に別荘を持っていたのですって、

その家族の人たちが名づけたらしいのですわ。

10月でしたが、紅葉が見ごろになっていました。

まだ冬景色には程遠かったのですけれど、

湖にしては小さなその池のほとりに立ったら、

どこからともなく白鳥が飛んできそうな感じがしましたわ。

そう言えば、バンクーバーのクイーン・エリザベス・シアターで

デンマンさんとご一緒に

バレー『白鳥の湖』を見たことがありましたわ。

あの時のチャイコフスキーの曲が聞こえてきたものですわ。

それで、私はいつになく感傷的になったことを覚えています。

ところで、愛とロマンに満ちたレンゲさんのお話を

まとめて『レンゲ物語』を作りました。

もし、レンゲさんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『愛とロマンのレンゲ物語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。


 





御意見・御感想
とても良い 良い まあまあ 良くない 最低

お名前:
Email アドレス:
御感想を書いて下さい。



Amazon Electronics Bargain Corner (amazbagn.gif--550x280)

Denman Blog
Re-Discover JAPAN
inserted by FC2 system