Google
A revolving earth (earthani.gif--64x64) Beaverland Net
小百合物語
 

 

Beaverland Net Revised Japanese Ancient History logo (jhist02.gif--140x300)

 

Idioms logo (idioms.gif--140x300)

 

 

Proverbs logo (proverb1.jpg--140x280)

 

Net Artist Page logo (netart3.gif--140x365)

 

 

Unlisted Slang logo (slangs.gif--140x260)

 

Beaverland Net Revised Japanese Ancient History logo (jpnword.jpg--140x360)

 

Mythology logo (myth007.gif--140x380)

 

Beaverland Net HTML Made Easy! logo (html01.gif--140x160)

 

JavaScript Made Easy! logo (javascrt.gif--140x360)

 

Beaverland Japonica banner (japonic3.gif--140x360)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
佐野の白羊羹
(未完・草稿)
2009年5月1日

Subj:最後の粉末焼きそばソースを使って、

焼きそばチャーハンを作って食べました!

旨かった!きゃはははは。。。

Date: 02/04/2009 2:25:16 AM
Pacific Daylight Saving Time
(日本時間: 4月2日 木曜日 午後6時25分)
From: green@infoseek.jp
To: domini@yahoo.co.jp
CC: barclay1720@aol.com

今日は朝から小雨が降っていて、外へ出るのが億劫になりました。
しかも安子さんの記事を書き始めて、乗り乗りに乗ってきました。
途中で止める訳にはゆきませんでした。
そう言う訳でサッポロラーメンを買出しに行けませんでした。

それで、いつものように、たまねぎとオレンジの皮と缶詰のハムで焼きそばチャーハンでした。
即席チャーハンだったけれど、旨かったですよう。きゃはははは・・・
小百合さんの心のこもった贈り物は1ヵ月半楽しむ事ができました。
ありがとう!

そればかりではありません。
あの贈り物の箱は“竜宮城の乙姫様からもらった玉手箱”でしたよう。
中から出てきたのは、もちろん煙ではありません。
“仙台辛味噌ラーメン”がもたらした懐かしい仙台の青春の思い出でした。
恵子さんと奈緒子さんが玉手箱から飛び出してきましたよう!
うしししし。。。

仙台の思い出の後には、佐野の思い出が続きます。
小百合さんが“金禄(きんろく)”の「佐野絵巻」という白い羊羹(ようかん)を一つ入れてくれました。多分、僕が歴史好きだと思って、入れてくれたのだと思います。

羊羹の包みの裏に万葉集の歌が2首書いてあって、佐野の歴史と風土が簡略に書いてありました。
唐沢山神社の事が書いてありましたが、小百合さんの「山の家」に行くバスを待つ間に時間があったので唐沢山が見えるあたりまで歩いていったのですよう。
平将門(まさかど)を討った藤原秀郷(ひでさと)が唐沢山神社に祀(まつ)られているとは思いませんでした。
そう言う事が羊羹の包みの裏に書いてあったのですよう。

また、渡良瀬川の鉱毒事件で有名な田中正造のことも書いてありました。
小百合さんもこの羊羹の包みの裏を読んで、それで、この羊羹を一つだけ入れたのだと思うのですよう。
果たして、どうかな?うへへへへ。。。

甘すぎる羊羹が苦手な僕には、羊羹一つがちょうどよかったですよう。
この羊羹の包みのことで、また思い出が書けそうです。
ありがとう。

あの贈り物からは、仙台辛味噌ラーメンがもたらした仙台の思い出だけでなく、佐野の思い出も書けそうです。
小百合さんも楽しみにして待っててね。

はい、はい、はい。。。払戻金は、この前と同じ小百合さんのTD銀行の口座に入金します。
4月中旬にでもゆっくりと春の日差しを浴びながら、歩いて行ってきます。
ついでに、また図書館に足を伸ばして10冊ぐらい借りてきます。
今度は、小百合さんの「愛の手」が、どのような本を選ぶのか?楽しみです。
また記事が書けますよう!ありがとう!

大長寺の桜もそろそろ咲くでしょうね。
僕の分までじっくりと見てきてくださいね。
ゼリーフライも僕の分まで食べてきてくださいね。
うへへへへ。。。

でも、食べ過ぎてマルサの女のように太り過ぎないように!
じゃあね。


『嵐の去った静けさ (2009年4月7日)』より

今日は小百合さんからもらった佐野の白羊羹のお話でござ~♪~ますか?

そうですよう。卑弥子さんも白羊羹が好きだから楽しみでしょう?

デンマンさんは、あたくしの好物を良くご存知ですわねぇ~?

卑弥子さんの好物ぐらい知ってますよう。

あらっ。。。じゃあ、他に何が好物なのかご存知ですか?

白アン最中(もなか)ですよう。

あらっ。。。本当に知っているのですわねぇ。。。他には。。。?

もちろん、京都の名菓、生八ツ橋ですよう。

あらっ~。。。それだけ知っていながら、あたくしにはどれ一つとしてお土産に下さった事がありませんわよねぇ~?!

あのねぇ~。。。僕はカナダのバンクーバーに居るのですよう。どれもバンクーバーから送ったら、カビが生えてしまうし、第一、バンクーバーから送るような食べ物ではないのですよう。

だったら、カナダのメープルシロップだとか、メープルシロップ入りのチョコレートでもいいですわ。

あのねぇ~。。。僕は小百合さんと違って、小包を作って郵便で送るような手間がかかって煩わしい事をするのが嫌いなのですよう。

どうして。。。?

相手の本当に好きなものを送る事ができればいいけれど、送っても、カビが生えたり、形が崩れたり。。。、受け取る方だって、迷惑する事もあるのですよう。

たとえば。。。?

好きでない物を受け取っても、カビが生えていたとしても、形が崩れていても、社交辞令で「素晴しい物を送ってくださってありがとう」と心にも無い事を言わねばならない。さらに、それ相応の物をお返ししなければならない。僕はそう言う事が大嫌いなのですよう。

つまり、デンマンさんには本当に心のこもった贈り物ができないと言うことですわね?

。。。まあ、早い話が、そう言う事なのですよう。手間、暇かけて小包を作って、郵便局へ行って、料金を払って送る。受け取った人が開けたら、カビが生えていて、形がくずれて、中味を見てくだらない物が入っていて、迷惑そうな表情が見えてくる。そういう事を考えるだけで、小包を作る気になれない。

でも、小百合さんはデンマンさんに心のこもった贈り物をしたのでござ~♪~ますわ。

そうなのですよう。だから、僕は一つ一つをしみじみと味わいながら、小百合さんの心のぬくもりをじっくりと感じ取ったのですよう。。。それで、こうして感謝の気持ちを込めて記事を書いているのですよう。

でしょう?。。。小百合さんの心のぬくもりを感じ取ったのであれば、デンマンさんだって、心のこもった贈り物を小百合さんに返すべきですわ。。。それに。。。それに。。。2年近くも『小百合物語』のホステス役としてお手伝いしてきたあたくしにも、ついでに心のこもった贈り物をすべきなのですわ。

それ。。。それが。。。そのついでの事が卑弥子さんは言いたかったのですね?

うふふふふ。。。

うふふふじゃないですよう!。。。あのねぇ~。。。僕は小包を作るような手間のかかる事が嫌いだから、心を込めて「軽井沢タリアセン夫人」を書き上げて、小百合さんに読んでもらおうと思っているのですよう。

それってぇ、ヤ~らしいロマンポルノなんでしょう?

違いますよう。格調高い愛の物語ですよう。

分かりましたわ。。。では、小包は結構でござ~♪~ますから、あたくしにも「京都タリアセン夫人」を書いてくださいましなぁ~。

ヤダよう!

どうして。。。、どうして。。。、イヤなのでござ~♪~ますか?

過激な卑弥子さんが「京都タリアセン夫人」を読んだら、ますます過激になって、僕の手に負えなくなってしまうからですよう!

決して、そのような事はござ~♪~ませんわ。

卑弥子さん!。。。いい加減にしてくださいよう!。。。今日は「京都タリアセン夫人」の話ではないのですよう!

分かりましたわ。。。それでは、白羊羹のお話を続けてくださいな。

あのねぇ~。。。“金禄(きんろく)”の「佐野絵巻」という白い羊羹(ようかん)の包みの裏に万葉集の歌が2首書いてあったのですよう。

下野(しもつけ)・佐野    

   

下毛野(しもつけの)

みかもの山の

小楢(こなら)如(の)す

目細(まぐは)し児(こ)ろは

誰(た)が笥(け)か持たむ  

 

by 詠み人知らず

万葉集 巻第十四 3424

【現代語訳】 下野のみかも山に生える小楢のように美しいあの娘は、誰の家の食器を持つ妻になるのだろう。

【解説】 「みかもの山」は栃木県佐野市街の東にある山です。


下毛野(しもつけの)

安蘇(あそ)の河原よ

石踏まず

空ゆと来(き)ぬよ

汝(な)が心告(の)れ  

 

by 詠み人知らず

万葉集 巻第十四 3425

【現代語訳】 安蘇の河原を、石を踏まず空を飛ぶようにしてやって来たんだ。さあ、お前の本心を聞かせてくれ。

【解説】 「安蘇」は、栃木県安蘇郡と佐野市あたり。

都から遠く離れた田舎に、この上のような歌を詠む人が居たなんて信じられない思いがいたしますわ。

そうでしょう?。。。僕も歌の意味を調べたら、おや、おや。。。意外や。。。意外!。。。という感に打たれたのですよう。

この万葉集の二首が、どうして羊羹の包み紙の裏に書いてあるのでござ~♪~ますか?

店主が次のように書いているのですよう。

金禄の郷土色豊かで

気品に富んだお菓子は、

必ず受ける方に心から喜ばれ、

贈る方の奥床しさが通じ

心と心がつながります。

店主敬白

有限会社金禄(きんろく)

佐野市江戸街道

つまり、「風流」と言うか「奥床しさ」を理解する和菓子屋の店主なのですよう。 

そうでしょうか?

そうですよう。。。だって、小百合さんの心のこもった贈り物の一つとして、僕がこうして金禄の白羊羹を記事で取り上げているのですよう。卑弥子さんだって、これまでの記事を読めば、小百合さんが贈ってくれた心のこもった品物を通して僕と小百合さんの心と心がつながったのが理解できるでしょう?。。。うしししし。。。

 (今夜はここまで。。。)

田沼駅と唐沢山周辺の地図

ローカル色豊かな田沼駅

秋山川より唐沢山(標高240メートル)を望む

唐沢山より田沼駅方面を望む

たぬま ふるさと館

金禄(きんろく) どら焼き

藤原 秀郷(ふじわら ひでさと)

通称: 俵藤太 あるいは 田原藤太 (「たわらのとうだ」または「たわらのとうた」)
生没年不詳。
平安時代中期の武将。
下野大掾・藤原村雄の子。
藤原北家・魚名の後裔とされる。
生母は下野掾・鹿島某の女とする。

官位は従四位下、下野守、武蔵守、鎮守府将軍。
室町時代に「俵藤太絵巻」が完成し、近江三上山の百足(むかで)退治の伝説で有名。
もとは下野掾であったが、平将門追討の功により、従四位下に昇り下野・武蔵二ヶ国の国司と鎮守府将軍に叙せられ、勢力を拡大。
源氏・平氏と並ぶ武門の棟梁として多くの家系を輩出した。
死後、贈位を受け贈正二位。

経歴

出自を藤原北家魚名流とするのが通説だが、「実際には下野国史生郷の土豪・鳥取氏で、秀郷自身が藤原姓を仮冒した」という説もある。
あるいは古代から在庁官人を務めた秀郷の母方の姓とする。

俵藤太(田原藤太)という名乗りの初出は『今昔物語集』(巻25「平維茂 藤原諸任を罰つ語 第五」)であり、秀郷の同時代史料に田原藤太の名乗りは見つかっていない。
田原藤太の由来説には、相模国淘綾郡田原を名字の地としていたことによるとする説、幼時に京都近郊の田原に住んでいた伝説に求める説、近江国栗太郡田原郷に出自した伝説に求める説などがある。

秀郷は下野国(現在の栃木県)の在庁官人として勢力を保持していたが、延喜16年(916年)隣国上野国衙への反対闘争に加担連座し、一族17(18?)名とともに流罪とされた。
しかし王臣子孫であり、かつ秀郷の武勇が流罪の執行を不可能としたためか服命した様子は見受けられない。
さらにその2年後の929年には、乱行のかどで下野国衙より追討官符を出されている。
唐沢山に城を築いた。

天慶2年(939年)平将門が兵を挙げて関東8か国を征圧する(天慶の乱)と、平貞盛と連合し、翌天慶3年(940年)2月、将門の本拠地である下総国猿島郡を襲い乱を平定。
複数の歴史学者は、平定直前に下野掾兼押領使に任ぜられたと推察している。
この功により同年3月従四位下に叙され、11月に下野守に任じられた。
さらに武蔵守、鎮守府将軍も兼任するようになった。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

【卑弥子の独り言】

ですってぇ~。。。
あたくしも、デンマンさんとご一緒に「クラウド・ナイン」で素敵なディナーをいただいて、天国に行ったような気分を味わいたいと思いますわ。
最近 あたくしは、すっかり無視されているので、デンマンさんの罪滅ぼしのためにも、連れて行ってもらいますわよう。
あなたも、バンクーバーへやって来たら、ぜひ行ってみてくださいね。
食事をしながら1時間で360度のバンクーバーの景色が楽しめるのでござ~♪~ます。
おほほほほ。。。

とにかく、まだ面白い話が続きますわ。
どうか、あなたも、またあさって読みに戻ってきてくださいね。
では、またねぇ。。。

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『漢字馬鹿さん元気?(2009年3月25日)』

こんにちは。ジューンです。

バンクーバーにやって来たら、

一度は「クラウド・ナイン」で食事をするのも

良いことかもしれません。

食事をしながら360度の景観を

楽しむ事ができます。

ホテルの屋上にあります。

昔は Sheraton Landmark Hotel でしたが、

現在では、名前が変わって

Empire Landmark Hotel です。

レストランの名前(cloud nine)の語源は

いくつかの説があるようです。

でも、この言葉が世界的に流行ったのは

アメリカのラジオ番組で、

しばしば使われるようになったというのが

定説のようです。

ところで、卑弥子さんにもちょっと信じがたいような

恋物語がありますわ。

関心があったらぜひ次のリンクをクリックして

じっくりと読んでみてくださいね。

■ 『平助さんが卑弥子さんに恋をしたのがウンのつき』
  (2005年5月3日)

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。


 





御意見・御感想
とても良い 良い まあまあ 良くない 最低

お名前:
Email アドレス:
御感想を書いて下さい。



Amazon Electronics Bargain Corner (amazbagn.gif--550x280)

Denman Blog
Re-Discover JAPAN
inserted by FC2 system